人気ブログランキング | 話題のタグを見る

築地市場「築地 福せん」へ行く。









築地に詳しい方からご招待いただき、


築地場内に美味しいうなぎ屋があると聞き、


「築地 福せん」へ。


築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15342330.jpg























築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15344461.jpg
































両隣がガイドブックに載っているような人気鮨屋で、


ディズニーランド並みの大行列を見せている中、


なぜが「福せん」だけ拍子抜けのようにあっさり入れて、


聞くところによると、あまり外国人観光客にとって、


築地で食べる食事の中にうなぎがカウントされてないらしく、


「福せん」は大混雑の築地にあって、穴場のお店なのだそう。


築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15442524.jpg

































うな重(松)は、めちゃくちゃふっくらしてて、美味しくて、


なんでこんなに空いているのか不思議で仕方がないレベル。


ついでに、焼鳥もとても美味しくて、ホント築地の穴場。


築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15394239.jpg























築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_1540356.jpg























築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15402550.jpg































築地場内の海鮮モノは、高いだけで、相当がっかりさせられた経験があるので、


「福せん」のうなぎを食べたおかげで、


ちょっとまた築地の私の中の評価が盛り返した。








■「築地 福せん」
http://r.gnavi.co.jp/31p5bvpj0000/











■今日のカメ

■「福せん」
築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15342330.jpg大江戸線「築地市場駅」から徒歩5分ほど。場内にあります。

お昼前だと言うのに、両隣の鮨屋には何重にも列が出来ていましたが、「福せん」はすぐ入れました。






■店内の様子①
築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15344461.jpgカウンター。席数は少なめです。










■店内の様子②
築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_1548508.jpgこちらはテーブル席。テーブルも少ないので、団体は厳しそう。









■焼鳥
築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15402550.jpg種類は少ないですが、焼鳥もあります。正肉。柔らかくて、タレもすごく美味しい。









■うな重(松)
築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15394239.jpgうな重は、並と松があり、松(3600円)を注文。きも吸いと、香の物が付きます。









■うなぎ、アップ
築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_1540356.jpg夏はやっぱりうなぎに限りますね!うまうまー。










■肝吸い
築地市場「築地 福せん」へ行く。_f0232060_15533529.jpg優しい味わいの肝吸い。
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08
高円寺「とこ井」へ行く。
at 2023-05-27 08:06
京都・北大路「おたぎ」へ行く。
at 2023-05-26 08:06
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-05-25 08:08
外苑前「青山おとと」へ行く。
at 2023-05-24 08:06
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-05-23 08:07
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-05-22 08:08
京成成田「鈴木鉄板焼きそば」..
at 2023-05-21 08:01
花修行~グラスペリアのアレン..
at 2023-05-21 08:00