原宿「ペルー料理 bepocah ベポカ」へ行く。
私が死ぬまでに行ってみたい国のトップ1は、ペルーだ。
ママがサイモン&ガーファンクルが好きで、
子供の頃に何度もペルー音楽フォルクローレの
「コンドルは飛んでいく」を聴いて過ごした。
大人になってからも、ペルーには何かと惹かれることが多く、
写真集やガイドブックを買ったり、テレビのペルー旅番組を録画したりしてる。
残念ながら、まだ行ったことないペルーではあるが、
都内では珍しいちょっと変わったペルー料理を食べさせてくれる店があると聞き、
ペルー料理店「bepocah ベポカ」へ。


知り合いから、「ペルー料理の印象がひっくり返るよ」を言われてきたが、
これまで写真集や旅番組で見てきたものとは全く違って、
「え?!これがペルー料理?」と驚くような料理ばかりだった。





正直もっと素朴で、家庭的な料理だと思っていたが、
高級なフレンチレストランに来ているかのような繊細で美しく、
それでいて、ちゃんとペルーの伝統的な食材や調理法を使っているのに、
食べやすくて美味しい料理だった。
ペルーが好きな人はもちろんのころ、ペルーに今は興味がない人も、
きっと食べ終わった頃には、みんなすごくペルーに興味が湧きそうなお店。
とてもいい体験をさせてもらった。
■「ペルー料理 bepocah ベポカ」
http://www.bepocah.com/ja/
■今日のカメ
■「ベポカ」

■店内の様子

■カウンター

■赤ワイン

■テーブルセット

今日は、「デグスタシオン・トラディショナル・コース」(5000円)という、ペルーの伝統的な料理が一通り食べれるコースにしました。
■1品目

■セビチェ、アップ

■2品目

■アップ

■3品目

これもめちゃくちゃかわいらしい。
■アップ

■4品目

シンプルな串焼きですが、すごく柔らかくて、とても美味しい。
■5品目

このスープ、すごくいいスパイスが効いてて、エキゾチックな味なのに、とても食べやすい。かなり好み。美味しかった!
■6品目

■アップ

全般的にしっかりスパイス効いてるのに、嫌味がなく、食べやすい。ホント不思議。
■7品目

■アップ

■8品目

「聖なる果実」と呼ばれてて、ペルーのアイス屋さんではどこにでも「ルクマ味」があるそうです。味としては、柿に近い感じで、甘みと、やや粘り気があり、美味しいアイスでした。
■食後の飲み物
