西荻窪「松庵文庫 TUTUJI CAFE」へ行く。
最近、色々と紆余曲折あって、仕事のスタイルが変わり、
会社に出社せずに、カフェで仕事をすることが増えた。
こうやって書くと、なんだか高校生が学校さぼっているようだが、
一応、正規で認めていただいている範疇でのスタイルだ。
その代わり、土日も関係なくなったので、
曜日の感覚も、時間の感覚もおかしくなってるのだが。
まあ、それはそれとして、そんな日々なので、
環境、雰囲気、テーブルやイスなど、
落ち着いて仕事ができる、そして、仕事の合間の飲み物が美味しいカフェが
すごく大事になってきた。
西荻窪の駅からやや離れているけど、
ここ「松庵文庫 TUTUJI CAFE」は、
元々読書が出来るカフェをテーマにしてるだけあって、
静かで雰囲気が良くて、仕事がはかどるので助かっている。




疲れたら、中庭を見て、頭を休ませて、
気が付くと、夕方の閉店まで、つい長居してしまう。
もう1杯だけコーヒー飲んでから帰ろっかな。

■「松庵文庫 TUTUJI CAFE」
http://shouanbunko.com/
■今日のカメ
■「松庵文庫 TUTUJI CAFE」

古民家をリノベーションした本屋、雑貨屋、カフェの総合施設で、住宅街の中にポツンとたたずんでます。
■店内の様子

■中庭

■チャイ

■カフェオレ

by meshi-quest
| 2016-11-20 08:07
| 西荻窪