人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。










最近、すごく気に入っていて、お邪魔させてもらっている


西荻窪のビストロシノワ「YASMIN ヤスミン」で夕食。


西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_2018431.jpg


































町の中華はともかく、本格的なお中華は


なかなか一人で食べるには値段も、量も敷居高いところが多く、


こうやって本格的なのにカウンターで一人でもフラッと来て食べれるのはありがたい。


西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_2026044.jpg
























西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_20262231.jpg
























西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_20264533.jpg
























西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_2027511.jpg






























なんかすごく贅沢な気分。


いいお中華だった。







■「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13161422/









■今日のカメ

■「ビストロシノワ ヤスミン」
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_2018431.jpgJR西荻窪駅北口から徒歩3分ほど。コンクリート打ちっぱなしのおしゃれな飲食ビルの1階にあります。









■お通しと紹興酒
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_20285188.jpgお通しは、味噌で煮込んだあん肝。美味しい!

紹興酒は10年物。紹興酒はずっと苦手だったのですが、中華を頻繁に食べるようになったら、紹興酒が一番合ってて、結果好きになりましたw。






■1品目
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_2026044.jpg1名用の前菜の盛り合わせ(800円)。ちゃんと1人分メニューがあって、色々と食べれるのがありがたい。








■前菜アップ①
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_20322449.jpg四川風よだれ鶏、干し豆腐のナムル、活けホタテのネギソースです。前菜からしてめちゃくちゃ美味しいです。








■前菜アップ②
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_20335420.jpg自家製腸詰、中華ピクルス、クリームチーズの紹興酒漬けです。









■2品目
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_2035965.jpg「四川風まこも茸のフリット」(700円)です。まこも茸は、ホントうまい。サックサク。大好き。









■3品目
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_20393899.jpg「大山鶏とポルチーニの紙包み揚げ」(680円)です。









■中はこんな感じ
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_204185.jpg紙に包まれて、しっかり火が通って、柔らかく出来ています。ポルチーニもいい香り。









■4品目
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_2042563.jpgふかひれスープ(1200円)。濃厚で、めちゃくちゃ美味しい。来ると必ずいただくお気に入りの一品。









■5品目
西荻窪「ビストロシノワ YASMIN ヤスミン」へ行く。_f0232060_20425121.jpg「山形豚の黒酢酢豚」(1200円)です。豚も柔らかく、美味しく出来ていますが、私には少し甘すぎたかな。
by meshi-quest | 2016-12-13 08:08 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08