西荻窪「すっぴん」へ行く。
吉祥寺に「じゅん粋」という大好きな鉄板居酒屋があって、
今冬に、なんとその二号店が西荻窪に出来たので、行ってきた。
その名も、「すっぴん」。





元々、西荻に長らく続く古き良き居酒屋があった場所を
元の居酒屋の形状を忘れるくらい一新して、
巨大な火鉢を囲むカウンターメインのオシャレな居酒屋に変身。
店内には鳥居型の冷蔵ショーケースがあったり、見るだけでも楽しめる。
料理は、カジュアルな鉄板焼きの吉祥寺店と打って変わって、
西荻窪では火鉢を使った焼き魚や刺身など、やや大人向けな料理が多い。
相変わらず、どれも丁寧で、美味しく作られていて、箸も酒も進む。






鉄板焼きが食べたくなったら吉祥寺、
魚が食べたくなったら西荻と、
きちんとすみ分けが出来ているのもいい。
しかし、フレンチビストロの「organ」といい、
イタリアンの「チクロパノラマキッチン」といい、
大好きで美味しいお店がどんどん西荻に二号店を出してくれる。
ホントいい町だな、西荻。
好きです、西荻。
■「すっぴん」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13201731/
■今日のカメ
■「すっぴん」

■店内の様子①

■店内の様子②

■店内の様子③

■巨大な火鉢

「すっぴん」の焼き魚は、すべてこのおばあちゃんの火鉢で焼かれます。火鉢って、結構火力あるんですね。しっかり魚が焼けてて驚きました。
■美味しそうな鍋

■梅酒

■焼き魚

■おふくろ煮

■「希望のもやし」

吉祥寺の有名ラーメン店「ホープ軒」のチャーシューをもやし炒めの中に使っているから、「希望の・・・」だそう。
■隠し味

■牛ハツ

■ホタテバター
