普段の生活ではほとんど朝食を食べないのだが、
旅先では、人一倍腹が減り、珍しく早起きをし、
意気揚々と朝食へ向かうから不思議だ。
宿泊していた「Jin An Shangri-La」は、5ツ星だけあって、
朝食バイキング専用のマップが配られるほど、種類豊富で豪華だった。
中国っぽさで言うと、
麺のコーナーがやたら充実していること。
専用の容器に、好きな麺と具を取って、スタッフに渡すと、
それらを茹でてて、スープをかけてくれる。
蒸し物系やお粥系が充実しているのも中国らしい。
巨大な円形のショーケースに入ったヨーグルト、フルーツ、アイスクリームなど、
甘いものもかなり充実していて、満足度の高い朝食バイキングだった。
ホテル朝食恒例の焼き立てのパンケーキやワッフルもあったが、
豪華な見た目に反して、こちらの味はイマイチだった。
■今日のカメ
■朝食バイキング

1階にあるレストランが朝食会場。
■マップ

色んな場所に食べ物が点在しているので、わざわざ朝食会場のマップまであります。
■店内の様子

ゆったり行動するラグジュアリー観光客が多いせいなのか、結構遅い時間帯でも朝食会場は混んでました。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。
■バイキングの様子①

パンのコーナー。種類豊富。
■バイキングの様子②

お粥のコーナー。お粥は2種で、その他、揚げパンやピータンなどトッピングいろいろ。
■バイキングの様子③

サラダバーが珍しく、自分で取るのではなく、ショーケースの向こうのスタッフにいちいち取ってもらわないといけない方式。
■バイキングの様子④

温菜のコーナー。ソーセージ、ハッシュドポテト、ベーコンなど。
■バイキングの様子⑤

蒸し物のコーナー。肉まん、ニラ饅頭、あんまんなど。
■バイキングの様子⑥

麺のコーナー。一番豪華。
■バイキングの様子⑦

麺は4種あります。自由に好きなだけ、専用容器に取ります。
■バイキングの様子⑧

海鮮、肉団子、野菜など、麺のトッピングがやたら豪華。
■バイキングの様子⑨

かなり大きな円形ショーケース。ヨーグルトとカットフルーツが入ってます。
■バイキングの様子⑩

これすべてアイスクリーム。朝食からこんなアイスの種類あるバイキングは初めてかも。
■取ってきたもの①

温菜をメインに、炒飯も少々。
■取ってきたもの②

注文してから作ってくれるオムレツ。
■取ってきたもの③

チンゲン菜と肉団子を入れたスープ麺。スープはかなり薄味。
■取ってきたもの④

見た目は美味しそうなのだが、かなり粉っぽい。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27387201"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/27387201\/","__csrf_value":"3eb12ebc95046ac89cb546b84ad5dba1c630b579104fa6f37ac08db4d551b7aed81480217f67b8ce8a0e1eec66df27bb2a98b06278c71c45e5fd5a0bf9ed9055"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">