四谷三丁目は、
焼肉激戦区だ。
都内でも名店と言われる数々の焼肉店が小さなエリアに集まっていて、
夜中までやっている店も多いので、夜遅くまで美味しい焼肉を食べることができる。
肉食獣にとっての食糧庫だ。
その中でも、特に人気が高い焼肉の名店「名門」で食事。
ヤッキー中村さんという名物店長がいる焼肉店で、
料理界にも、芸能界にもファンが多いお店。
私は、焼肉の研究をしているグルメな知り合いから紹介してもらった。
さすが人気店だけあって、お値段リーズナブルで、とても美味しい肉がいただけた。
肉も厚みあって、食べ応えあり、タレも好みの味。
大満足の焼肉だった。
常連になるとメニューにないような肉を
店長さんがバンバン用意してくれるそうなので、
またぜひ伺わせてもらいたいと思う。
行きつけの焼肉屋があるとか、いいな。
大人だな。
■「焼肉 名門」
http://www.y-meimon.com/
■今日のカメ
■「焼肉 名門」

丸の内線「四谷三丁目駅」から徒歩3分ほど。焼肉店が集まっているエリアの大通りに面したところにあります。
■店内の様子

壁にギッシリと著名人のサインが書かれています。テーブルと座敷。席数は少なめ。今日は座敷で。
■テーブルセット

テーブルセットはこんな感じ。梅酒ロックでスタート。
■1品目

山盛りのサラダ。ゴマ油ドレッシング。
■2品目

もやしナムル大好き。ナムルは、その他はいらないので、いつももやしオンリーで注文。
■3品目

韓国のり。
生野菜、もやしナムル、韓国のりの3種の神器が揃ったところで、いよいよ肉をお出迎え。
■4品目

ハラミ(1600円)。肉厚で、柔らかく、美味しいハラミです。
■5品目

ロース(1100円)とカルビ(1200円)。普通のカルビですが、しっかりサシが入ってて、とてもジューシー。美味しい!
■6品目

ネギタン塩(1800円)。
■7品目

具沢山のたまごスープ。
■8品目

上ロース(2300円)。
さっき食べた普通のロースより、肉厚で味がしっかりしている。ロースは上の方がいいかな。
■9品目

骨山カルビ。骨近くの肉とのこと。弾力があって、味も肉もしっかりしている。
■10品目

上カルビ(2300円)。大きくて、統一された美しいサシが入っています。口の中でとろけるような感じ。
脂がすごいので、食べ続けるには普通のカルビで十分ですが、〆で少し食べるには、上カルビは脂にすごく甘みがあって、美味しい。
■焼いてます

専用のガスロースター。テーブル席側はモクモクしていますが、座敷側は席数少ないこともあって比較的煙が少なく、服とかそこまで気にせず焼肉が楽しめます。
■食後のサービス

食後にアイスキャンディーがサービスされます。肉の後の口直しにすごく嬉しいサービス。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27468846"
hx-vals='{"url":"https:\/\/meshi-quest.exblog.jp\/27468846\/","__csrf_value":"a3faeb3a0a7fe6b1dfd842e1852bfc0b0e896488e34d400464af71809767f06941fee75f87b0cb69d6df03fe9dc049944975bc86d0a09ac1d8f35bc23dd48e90"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">