永田町「トゥールダルジャン」へ行く。
ご招待いただき、日本を代表するグランメゾンの1つ、
ミシュラン獲得フレンチ「TOUR D'ARGENT トゥールダルジャン」でディナー。
「トゥールダルジャン」のイメージカラーである、
突き抜けるような綺麗なブルーが店内を覆い、すごく美しい店内。
昭和天皇もいらしたことがあるという格式のあるグランメゾンだ。




パリに本店がある「トゥールダルジャン」のオーナーさんが、
「料理とは、際限のない芸術である」と言ったそうだが、
「トゥールダルジャン」の料理をいただくと、本当に食べられる芸術品だと思う。
美味しく、そして、美しい料理が、
イメージカラーのブルーと名物の銀食器によく映える。







そして、「トゥールダルジャン」で絶対に外せないのが、
昭和天皇も召し上がったという名物の鴨料理。
鴨1匹1匹にナンバリングがされていて、食べた鴨の証明書が発行される。
血や肝を合わせた伝統的なソース共に、余すことなく鴨を堪能させてもらった。






今こうして来れているのもすごく嬉しいことで、
また近々ぜひ伺いたいなあと思うと同時に、
旦那さんが出来たら、あえて年取ってから一緒に来たいなあとも思った。
そんな大人で素敵なグランメゾンだった。
■「TOUR D'ARGENT トゥールダルジャン」
http://www.latourdargent.jp/
■今日のカメ
■「トゥールダルジャン」

■入口

■ウェイティング

■店内の様子

■テーブルセット

■赤ワイン

■アミューズ①

■アミューズ②

■1品目①

陶器で出来たクロッシュ登場。銀のクロッシュはよく見ますが、陶器は初めてかも。
■1品目②

濃厚でクリーミーな魚介のすり身を蒸したものに、キノコのラグーと、エストラゴンの華やかで香り良いソースがかかっています。洋風茶碗蒸しみたいな感じ。これ、めちゃくちゃ美味しい!
■パン

■2品目①

クリアな美しいコンソメ。濃厚で、とてもいい出汁が出てます。
■2品目②

■3品目

■アップ①

海老はプリプリで甘みがあり、白トリュフは芳醇な香りを放っていて、すごく美味しかったです。
■アップ②

■鴨、きた!

■鴨の証明書

■4品目

まずは、胸肉。血や肝を合わせた濃厚なソースでシンプルにいただきます。柔らかく、コクがあって、すごく美味しい鴨肉です。
■付け合わせ

■5品目

■アップ①

■アップ②

■付け合わせ

■フロマージュワゴン、きた!

■6品目

■7品目

私は、「いちご タルト仕立てとクレームブリュレのアイスクリーム」にしました。見た目にもすごくかわいらしく、甘さもちょうど良い美味しいデザートでした。
■食後の飲み物

■小菓子

by meshi-quest
| 2017-02-08 08:08
| 六本木・麻布・赤坂