羽田空港第2ビル「エアポートグリル&バール」へ行く。
沖縄出張です。
よく「これから沖縄出張」と言うと、「いいなあ」と言われるのだが、
まあ、ちょっとした旅気分で息抜きになる面も否定しないが、
行き帰りの移動だけでも結構体力を消費するもんで、
行ったら行ったで、ちゃんとお仕事しているわけで、
やっぱり旅行で沖縄へ行くのとは訳が違う(そりゃ、そうか)。
とはいえ、こんな景色が目に入ると、
やっぱりちょっと心がスカッとするというか、気分はいいもんだ。


そして、この景色は、羽田空港第2ビル内にあるレストランからの眺めで、
この景色を見ながら食事ができることで人気らしく、割と混んでいた。
ハンバーグが人気とかで、TBS系列の「マツコの知らない世界」でも紹介されたとか。
紹介記念で、通常ハンバーグ2つ分の360gというハンバーグを出していたので、
どんなもんかなと食べてみることにした。


結論から言うと、空港で食べれるハンバーグとしては美味しいし、
360gという大きさも食べれてはしまうのだが、
とはいえ、驚くほど美味しいというわけでもないので、
ぶっちゃけ、360gクラスになると、ちょっと食べてる途中に飽きる(苦笑)。
なるほどね。
出張の出発前に1つ賢くなった。
■「エアポートグリル&バール」
https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/shops_and_restaurants/store/310/
■今日のカメ
■「エアポートグリル&バール」

■店内の様子

■Wハンバーグ

空港価格ということや、360gという量を加味すると、割と良心的な価格な気がします。
■アップ

by meshi-quest
| 2017-02-18 08:05