人気ブログランキング | 話題のタグを見る

那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。









沖縄の弊社スタッフの紹介で、


那覇でナンバーワンと呼び声が高いという、


あぐ~豚しゃぶしゃぶ専門店「まつもと」で食事。


那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21112699.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21115715.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21122048.jpg
































地方でも大手グルメサイトは見させてもらうが、


どうしても都心ほど店の種類も幅もないので、


経験上、評価の正確性にだいぶブレがある。


つまり、評価をたどっても、美味しいところに行きつけないことが多い。







なので、土地勘のない地方に行った時は、自分で調べるよりも、


その土地の人に素直にお願いした方が絶対美味しいものが食べれると思う。


地元の人こそが、まさに生きたグルメサイトだ。









ここ「まつもと」は、しゃぶしゃぶのコースのみで、


かなりの人気店のようで、沖縄では珍しく予約必至。


名物は、バラの花をかたどったあぐ~豚肉、まさに「豚バラ」


那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21172134.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21174224.jpg

































しゃぶしゃぶ鍋の中に、一輪の豚バラが咲いている。


那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_2119228.jpg

































あぐ~豚は、とても甘みがあって、かなり脂が乗っていて、


人によっては、脂にちょっとやられてしまう人もいるかもしれないが、


最初の一口はとても美味しかった。


豪快な見た目に反して、大量に食べるというより、


適量を楽しむしゃぶしゃぶという感じ。










スタッフの方が親切に説明やお鍋の世話をしてくれるので、手放しで楽しめる。


最後の雑炊まで、美味しくいただいた。


那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21221310.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21235450.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21244786.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_2125990.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21254592.jpg























那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_2126698.jpg


































ちなみに、あぐ~豚の特徴として、脂に甘みがあり、臭みが少ない以外に、


こうやって煮ても、ほとんどアクが出ない。


この写真、全くアク取してない状態で、ここまでアクがない。


「しゃぶしゃぶは、アクが出るから面倒」という人には、神のような豚かも。


那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21292353.jpg































■「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47017093/








■今日のカメ

■「まつもと」
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21112699.jpg那覇に2店舗あって、こちらが本店のようです。観光客だけでなく、地元の人にも人気で、フラッと入るのは無理。予約必至。








■店内の様子
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21115715.jpg席数はそこそこある感じですが、どこも満席。みんなしゃぶしゃぶ食べてます。









■テーブルセット
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21122048.jpgテーブルセットはこんな感じ。海ぶどうがお通し。










■もずく
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21354919.jpgしゃぶしゃぶコースに付いてくる沖縄もずく酢。










■たれ
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21383995.jpgかなり甘めの味付の醤油ポン酢だれです。ネギたっぷり。









■薬味
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_2125990.jpg柚子こしょうならぬ、シークワーサーこしょう。柚子よりも強めの柑橘風味。









■鍋きた!
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21403534.jpgコースは、つまみとかはほぼなくて、速攻しゃぶしゃぶスタートです。









■あぐ~豚盛り
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21172134.jpgあぐ~豚の盛り合わせ。これで8人分くらいかな。










■豚バラ、アップ
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21174224.jpgフォトジェニックな豚バラですw。










■野菜盛り
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21235450.jpg野菜とほぼ同量の島豆腐。豆腐多いw。










■まずは、野菜から
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21244786.jpgまずは、野菜をガッツリ入れて、煮ていきます。










■お世話してくれます
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21221310.jpgスタッフの方が、適度に鍋を見に来て、ちゃんとお世話をしてくれます。









■豚バラ、入ります!
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_2119228.jpg綺麗なピンク色の豚バラ。しばらくすると、脂が溶け、肉に火が通って、バラの形もはかなく消えてなくなります。

肉も厚みがあるので、全体的にやや脂っぽいですが、甘みがあって、美味しいしゃぶしゃぶです。





■アクでない!
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21292353.jpgあぐ~豚の特徴として、アクがほとんど出ないです。アク取りしなくて済むのは、便利!









■水菜巻き
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_21254592.jpgお店おすすめの食べ方、水菜巻き。

水菜のシャキシャキ感と、野菜が入ることで、脂っぽさが薄れて、より食べやすくなります。







■〆の雑炊
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_2126698.jpgあぐ~豚の出汁を使った雑炊。かなりさっぱりとした薄味。









■デザート
那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。_f0232060_2150651.jpg食後のデザートは、沖縄らしくパインでした。
by meshi-quest | 2017-02-20 08:06 | 沖縄
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08
三越前「マンダリンバー (V..
at 2023-09-17 08:06
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-16 08:07
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-15 08:08
用賀「花邑」へ行く。
at 2023-09-14 08:05