那覇「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」へ行く。
沖縄の弊社スタッフの紹介で、
那覇でナンバーワンと呼び声が高いという、
あぐ~豚しゃぶしゃぶ専門店「まつもと」で食事。



地方でも大手グルメサイトは見させてもらうが、
どうしても都心ほど店の種類も幅もないので、
経験上、評価の正確性にだいぶブレがある。
つまり、評価をたどっても、美味しいところに行きつけないことが多い。
なので、土地勘のない地方に行った時は、自分で調べるよりも、
その土地の人に素直にお願いした方が絶対美味しいものが食べれると思う。
地元の人こそが、まさに生きたグルメサイトだ。
ここ「まつもと」は、しゃぶしゃぶのコースのみで、
かなりの人気店のようで、沖縄では珍しく予約必至。
名物は、バラの花をかたどったあぐ~豚肉、まさに「豚バラ」!


しゃぶしゃぶ鍋の中に、一輪の豚バラが咲いている。

あぐ~豚は、とても甘みがあって、かなり脂が乗っていて、
人によっては、脂にちょっとやられてしまう人もいるかもしれないが、
最初の一口はとても美味しかった。
豪快な見た目に反して、大量に食べるというより、
適量を楽しむしゃぶしゃぶという感じ。
スタッフの方が親切に説明やお鍋の世話をしてくれるので、手放しで楽しめる。
最後の雑炊まで、美味しくいただいた。






ちなみに、あぐ~豚の特徴として、脂に甘みがあり、臭みが少ない以外に、
こうやって煮ても、ほとんどアクが出ない。
この写真、全くアク取してない状態で、ここまでアクがない。
「しゃぶしゃぶは、アクが出るから面倒」という人には、神のような豚かも。

■「あぐ~しゃぶしゃぶ まつもと」
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47017093/
■今日のカメ
■「まつもと」

■店内の様子

■テーブルセット

■もずく

■たれ

■薬味

■鍋きた!

■あぐ~豚盛り

■豚バラ、アップ

■野菜盛り

■まずは、野菜から

■お世話してくれます

■豚バラ、入ります!

肉も厚みがあるので、全体的にやや脂っぽいですが、甘みがあって、美味しいしゃぶしゃぶです。
■アクでない!

■水菜巻き

水菜のシャキシャキ感と、野菜が入ることで、脂っぽさが薄れて、より食べやすくなります。
■〆の雑炊

■デザート
