原宿「ビストロ kiki」へ行く。
前回お邪魔して以来、すごく気に入って、
毎月変わるコースが楽しみで通っている裏原ビストロ「kiki キキ」でランチ。


料理は、昼も夜も、前菜数品にメインとデザートが付く1コースのみ。
毎月伺っていると、前回のコースからの変遷が感じられて、
前回は栗で作られてたパイ包みが、今回は安納芋になってる!とか、
前回コースを知っている者だけが楽しめるエッセンスがあって、楽しい。







どれも美味しかったけど、特に蛤のお茶漬け風出汁おにぎりと、
平目のすり身を使ったロールキャベツは、とても好みの味だった。
相変わらず、シンプルで素直にかわいい料理というか、
料理がぶりっ子していないのがすごくいい。
なんというか、きっと元からかわいい子なんだろうな、と思わせるような感じ。
■「ビストロ kiki」
http://kikioishii.com/
■今日のカメ
■「kiki」

■店内の様子

■ドリンク

マリアージュフレールの人気紅茶「マルコポーロ」と梅とローズの絶妙で華やかながするドリンクです。
■パン

■1品目

燻製した鯖と磯のいい香りがすごく合っています。
■2品目

焼きおにぎりを崩すと、お茶漬けに。蛤の出汁がしっかり効いていて、すごく美味しいお茶漬けでした。
■3品目

塩ワッフルと生ハムの塩気に、マンゴーと蜂蜜の甘さがよく合ってます。
■4品目

平目のフワフワなすり身と、平目の塊が入ったロールキャベツ。めちゃくちゃ美味しい。レモンはやや酸味強めですが、嫌味はないです。
■5品目

■アップ①

牛がしっかりとした味なので、上のほんのり甘みある無花果バターとも相性バッチリ。
■アップ②

■6品目

■7品目

「PC」とは、「persimmon」(柿)のことで、パンデピスの間になんと大きな干し柿がサンドされています。