原宿「ビストロ kiki」へ行く。
毎月変わるコースが楽しみで、
コースが切り替わる度にお邪魔している裏原ビストロ「kiki キキ」。
ランチもディナーも同じコースなので、
時間がある時に好きな時に来てコースが楽しめるのが個人的にはありがたい。

4月は、初鰹、桜、ゴールデンオレンジ、タケノコなど、
春の旬の食材をふんだんに使った、春らしい華やかなコース。
個人的には、前菜で最初に出来てきた「湯葉ティラミス」と、
魚料理の「江戸前穴子と筍のパイ包み焼き」が美味しかったなあ。









また次の5月のコースも超絶楽しみ。
■「ビストロ kiki」
http://kikioishii.com/
■今日のカメ
■「kiki」

■ドリンク

マリアージュフレール「マルコポーロ」と、ローズの香りが華やかで、すごく好き。
■1品目

■アップ

■2品目

トマトを抽出した透明なエキスにカツオ出汁が入った優しいスープの中に、脂が乗ってるカツオと、菜の花っぽい野菜のニョッキが入っています。
■3品目

周りの緑のソースは、「あこがれ」という煎茶を使ったソース。ほのかにお茶の香り。
■4品目

小さいのにすごく甘い旬のゴールデンオレンジと、そのまま丸かじりするかのうような高原レタスの上に、これでもか!というほどミモレットが掛かっています。サッパリしてて、美味しいサラダ。
■5品目

付け合わせは、赤ワインで炊いたご飯。全体的にさっぱりと和風なステーキですが、赤ワイン御飯を牛肉と一緒に食べると、一気に洋風に。
■6品目

もう1つ「メロンどうふ」という初めて食べる不思議なデザートがあったのですが、そちらは美味しすぎて、写真撮る前に食べちゃいました・・・。あるある。