人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~










今回の旅では、


「今までやってなかったことをやってみよう」が私のテーマだったのだが、



そういえばスシバーにも入ったことがなかったので、


行ってみることにした。









よく私が通る路地裏の飲食店街に、スシバーがあって、


場所も存在も知っていたのだが、鮨の国から来てるから、


どうも海外で食べる鮨に抵抗があり、メシクエせずにいた。


今年通りかかったら、去年以上に賑わってて、ついに入ってみることに。


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20812100.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_2083016.jpg












店内はすごく混んでて、ひっきりなしにお客さんが入れ替わる。


『鮨』という食文化のワールドワイドっぷりに改めて感服する。


でも、やっぱりここに日本人はほとんどいなくて(笑)、


まあ、それは分からんでもない。


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20114092.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20115955.jpg











少しだけ待ったが、通りが見えるカウンター席が空いたので、そこに着席。


店名の「トロスシ」や、全体の雰囲気からしてオーナーは日本人のような気がする。


ちゃんとした醤油差しもある。


なので、ちょっと鮨のクオリティーに期待しつつ、料理を注文。


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20135834.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20143650.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20145816.jpg












日本酒はないので、南国らしくカクテルで鮨をいただく。


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20165572.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20172285.jpg











メニューはめちゃくちゃ豊富で、枝豆や揚げ出し豆腐のようなつまみから、


お好み焼きや天ぷら、とんかつやソバなども揃ってる。


他の日本料理も気になったが、初志貫徹で鮨に縛って注文をする。









まずは、「メキシカンロール」


メニューに書かれてた「シュリンプテンプラ」に惹かれて注文。


アボカドとクリームチーズが入ってて、上にはうなぎの甘いツメ。


いわゆる日本の鮨ではないにせよ、ウブドで食べると、


これはこれでなかなか美味しい鮨に感じる。


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20215371.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_2022914.jpg












次は、「ウブドロール」


山と森に囲まれたウブドらしく、緑色の巻物。


『ロール』とあったので、巻き寿司を想像してたら、ご飯は巻かれてなく、


小松菜のような青菜のお浸しの中にマグロや白身、サーモンが入ってる。


つまみとして、普通に美味しい。


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20242342.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20244077.jpg












最後は、ネーミングで決めた「ボルケーノロール」


奇抜なビジュアルでフォトジェニックではあるが、


火山が噴火している重要な部分が食べにくい(笑)。


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_20275929.jpg


バリ島へ行く⑪ ~ウブドで食べた鮨がうまかった話~_f0232060_2028147.jpg











ロール自体は、具もメキシカンロールとほぼ一緒で、


うなぎのツメを塗った時点で、どんなロールも味がほぼ一緒になってしまうが、


全体的に刺身の鮮度も悪くないし、すし飯もまずくはない。


現地の人が握ってはいるが、ちゃんと日本の鮨技術や日本の調理指導が入ってる感じ。









日本にいたら、この手のカリフォルニアロール系は食べなさそうだけど、


海外でたまに食べるスシロールは悪くないな。








by meshi-quest | 2017-08-06 08:06 | 旅行_海外
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2023-12-01 08:07
表参道「メゼババ」へ行く。
at 2023-11-30 08:08
銀座「銀座大石」へ行く。
at 2023-11-29 08:07
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-11-28 08:08
吉祥寺「simonne」へ行く。
at 2023-11-27 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-11-26 08:07
麻布台ヒルズ「デプスブリアン..
at 2023-11-25 08:04
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-11-24 08:08
麻布台ヒルズ「麺尊RAGE」..
at 2023-11-23 08:08
【11/24OPEN前】麻布..
at 2023-11-23 08:07