新宿御苑前「天ぷら串 山本家」へ行く。
1本から気軽に天ぷらが楽しめる居酒屋、
「天ぷら串 山本家」で食事。
久しぶりに来たら、初夏のオープン仕立ての頃からさらにレベルアップしてて、
好きなお通しが選べるシステムになってたのが嬉しい。


まだまだ暑いので、スッキリ辛口の日本酒を飲みながら、
アツアツ出来立ての天ぷら串をいただく。






天ぷらって、どうも堅苦しくて、胃が重くなる気がして
年取ってから(笑)、割と避けがちな料理だったのだが、
こうやって居酒屋感覚で、気軽に食べれるのは来やすくて、ありがたい。
日本酒を2合飲んだので、2合分のひょっとこさんも喜んでる。

■「天ぷら串 山本家」
https://r.gnavi.co.jp/a7mgyzb30000/
■今日のカメ
■選べるお通し

開店後しばらくしてから選べるお通しにシステムが変わったそう。食べたいものが選べるのは嬉しい。
■お通し

野菜の揚げ浸しと、トマトとガリのサラダを選びました。ちなみに、お通しは1人1つ。2名なので。2つ。
■日本酒①

秋田県天寿酒造の「鳥海山」。すごくスッキリしてて、水のように飲める。
■1品目

「山本家」名物のかしわ天(280円)。鶏肉も柔らかく、タルタルソースたっぷりで、すごく美味しい。来ると必ず頼む一品。
■2品目

生湯葉刺し。
■3品目

ズッキーニ、オクラ、ヤングコーンの天ぷら串。
■4品目

肉系の天ぷら串。中身は失念・・。天ぷらは外からだと全く中身が分からんw。
■5品目

阿波尾鶏のつくね串。
■日本酒②

石川県吉田酒造「手取川」。これもスッキリ辛口で飲みやすい。
■6品目

ホタテバター串。バターとレモンの風味がいい感じ。
■サービス

〆のサービスのお味噌汁。飲んだ後のお味噌汁は本当に美味しいな。居酒屋さんの味噌汁サービスは、料理の値引きよりも、実は嬉しいかも、客にとってw。