人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。









秋葉原のランドマーク・万世橋のすぐ隣にある「肉の万世」7階、


しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「七福神 秋葉原本店」へ。


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_1432679.jpg


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_1433859.jpg












一時期、所属していた会社が秋葉原にあって、


毎日のように秋葉原に来ていたのに、万世に来たことがなかった。


近くにあると思うと、いつでも行ける気がしちゃって、


意外と行かなかったりする、あるある。










「肉の万世」ビルは、地下1階から10階まであり、


すべて万世グループの肉に関する飲食店が入っており、


上の階に行くほどお値段が高いという暗黙のルールがあるようだ。











「七福神」は、ビルの7階にあり、


会食やデートで使えそうな上品で静かな空間になっており、


1階入口のギラギラな赤ちょうちんの雰囲気とは打って変わっている。


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_1481961.jpg


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_1483229.jpg












しゃぶしゃぶか、すき焼きが選べるので、しゃぶしゃぶを。


年取ったせいか、最近、すき焼きより、俄然しゃぶしゃぶ派になってきた。


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_1494913.jpg


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_1410121.jpg


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_14101335.jpg














「肉の・・・」と謳っているだけあって、


普通のランクの肉でも、たっぷりサシが入ってて、


通常のしゃぶしゃぶ屋さんの「上」クラスのクオリティーがある。


肉もやわらかくて、とても美味しい。


逆にこれ以上サシ入ってると、脂強くて、食べきれないかも・・。


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_14115363.jpg


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_1413653.jpg


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_14133383.jpg


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_14134722.jpg













しゃぶしゃぶも美味しかったが、素晴らしかったのは窓からの眺め。


秋葉原の一番の大通りが万世橋のところで曲がっていて、


その曲がりの一等地にあるからこそ見える、


秋葉原の大通りを正面ど真ん中から見下ろす不思議な景色。


これは、一見の価値があった。


秋葉原「肉の万世 七福神 秋葉原本店」へ行く。_f0232060_14154624.jpg














■「肉の万世 七福神 秋葉原本店」
http://www.niku-mansei.com/contents/02honten/07sitifuku.html







プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
新宿「つけ麺 五ノ神製作所」..
at 2023-06-04 08:06
花修行~波やしさんのスモーク..
at 2023-06-04 08:05
池袋「かるかや」へ行く。
at 2023-06-03 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-06-02 08:07
吉祥寺「呑楽Neko」(ノラ..
at 2023-06-01 08:06
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-05-30 08:08
西麻布「鳥さわ22」へ行く。
at 2023-05-29 08:08
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08