那覇「別館しゃぶしゃぶ桜坂 ないとう」へ行く。
沖縄にいると、よくしゃぶしゃぶに遭遇する。
東京だと、それこそ会食とかがないと遭遇しない料理だが、
ここ沖縄ではごく当たり前に、昼でも夜でも普通にしゃぶしゃぶが存在している。
夜、スタッフとの軽いミーティングを兼ねて、
国際通り近くにあるしゃぶしゃぶ屋、
「別館しゃぶしゃぶ桜坂 ないとう」へ。


お店に朝青龍関がよく来るのか、個人的に朝青龍推しなのか、
ドドーンと金の朝青龍屏風が飾られていて、
沖縄のしゃぶしゃぶ屋として価格帯も高めで、やや高級店。

まずは、石垣島の請福酒造さんによる請福梅酒で乾杯。
泡盛で作られている梅酒で、梅酒独特の甘ったるさが全くなく、飲みやすい。
あまりに請福梅酒が好きすぎて、東京の行きつけの居酒屋さんにも
ボトルを入れてもらってるくらいなので、東京でも飲めるっちゃ飲めるが、
とりあえず、沖縄でもこれを飲んでおく。


箸置きにちんすこうを使ってるのが、沖縄らしいw。

石垣牛とアグー豚が食べれる、
しゃぶしゃぶコース(8500円、写真は2名分)を注文。
野菜も肉も巻けるものをバラの形に巻くのが、沖縄で流行っているらしい。




決してまずくはないんだけど、これと言った特色なく、
内容やボリューム考えると、東京価格でもちょっと高いかなと思ってしまう。



食後にアイスのサービスがあって、
沖縄でしか売ってないアイスを出してくれたのだが、
駄菓子っぽいレトロなパッケージで、これはちょっと面白かった。


■「別館しゃぶしゃぶ桜坂 ないとう」
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47015280/