中目黒「虎馬」へ行く。
住所非公開の会員制馬肉専門店「ローストホース」と、
恵比寿の人気焼肉店「虎の穴」がコラボをしたドリームレストラン、
「虎馬(とらうま)」で食事。




この日は、店長の金さんから期間限定でしゃぶしゃぶをやると連絡をいただき、
なかなか食べられない馬、豚、牛の豪華3種しゃぶしゃぶコースを初体験。
まずは、お通し。
手作り肉味噌と温野菜。
ドリンクは、名物の生グレープサワー。



1品目は、馬と牛の生肉盛り合わせ。

こちらが馬で、
ふたえご、さんかくしん、かいのみ、ロースの4種。

こちらは牛で、
たん、ロース、いちぼの3種。

たれも薬味も、馬と牛で分かれていて、
馬はニンニクや生姜と甘めの醤油、牛はさっぱり醤油で。

2品目は、馬のたてがみ軍艦と、ロースのユッケ。
たてがみは一見脂っぽそうだけど、
上品なトロのような味わいで、とても食べやすい。

3品目は、箸休めの海老とサラダのからし和え。


4品目は、いよいよ待望のしゃぶしゃぶ登場。
まずは、馬のおび(お腹の肉)から。
馬のしゃぶしゃぶは初めてだが、甘味あって、柔らかくて、すごく美味しい。
野菜は、青ネギ、白ネギ、博多ネギに、しいたけやニラなど。



ポン酢もさることながら、
自家製のゴマダレがめちゃくちゃ美味しくて、
今まで食べたゴマダレの中で、一番美味しかったかも。
しかも、ゴマダレに特製ゴマ油を少量垂らすのだが、このゴマ油も絶品。
しゃぶしゃぶが進む、進むw。

続いては、糸島豚。
三枚バラ、肩ロース、ロースの3種の部位に、豚の野菜巻きも!



豆腐は、一丁そのままを湯豆腐のようにして鍋へ。
煮込みすぎない程度に、柔らかいうちにスプーンですくって食べる。


最後は、飛騨牛のほほ肉。
しゃぶしゃぶだけでこんなにボリュームあって、お腹いっぱいになれるのは幸せ。

〆のご飯は、卵を入れた優しい雑炊。

デザートは、名物のフワフワかき氷。
練乳のかき氷の上に、きなこと黒蜜。
ものすごい量に見えるが、ものすごくフワフワで軽くて、意外と食べれてしまう。

通常メニューの塊肉焼きも美味しいけど、
しゃぶしゃぶもいいなあ。
「虎馬」は会員制で常連が多いこともあって、
来るたびにメニューが変わっているので、来ていて飽きなくて、楽しい。
■「虎馬」
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13210783/
by meshi-quest
| 2018-03-20 08:08
| 代官山・中目黒~自由が丘