人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。









春夏秋冬で必ずお邪魔している大好きなフレンチファンタジスタ、


「Celaravird セララバアド」で春のコース


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1413029.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14131558.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_141328100.jpg













今回面白い試みをされてて、本日のメニューの裏にQRコードがあり、


そこからサイトにアクセスると、メニューごとに和歌が設定されてて、


和歌と料理を楽しむ、和歌ペアリングになっていた。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14145954.jpg











1品目は、「桜」という料理。


本物の桜の中に、桜の枝に見立てた食べれる枝がいて、


そこに馬肉が巻き付けられている。


今年は桜が咲いて散るのが早かったから、これが最後の見納め。


ペアリングのドリンクは、いちご100%のジュース。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14175193.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1418272.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14181512.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14182721.jpg












2品目は、ホタルイカとグリンピースの前菜。


下のせんべいのようなものは、タピオカを揚げたもの。


ペアリングのお酒は、日本酒で。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14201767.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14202869.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1421186.jpg












3品目は、をイメージした、


「フイトンチッド」「トペニ」「ワッカ」という名前の


3種の前菜の盛り合わせ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14223353.jpg













フイトンチッドは、


樹木が微生物の活動を抑制するために発生する化学物質。


まさに、あの森林浴を楽しむ朝の森のいい香りが、


微生物にとっては地獄のような香り。


この前菜も、朝の森に降り立ったかのようないい香りが付けられてて、


中には松の実のサブレが入っている。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14262366.jpg












これは、楓の樹液を球体状に固めたもの。


口の中で、フワッと球体が破裂して、素朴な甘みの液体が出てくる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14273414.jpg












これは、カリッと揚った豚皮の上に乗ったブータンノワール


リンゴが甘味と酸味のアクセントになってる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14284471.jpg












4品目は、枯山水


コケに見立てたアンチョビバターで、じゃがいもをいただく。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14311050.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1431202.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14312846.jpg












こっちが本物ので、


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14314696.jpg











こっちが食べられるじゃがいも


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1432599.jpg













ココットで焼き上げた、焼き立てのパン。


「セララバアド」のパンは、外がカリッとしてて、


中はモッチリ、甘味があって、めちゃくちゃ美味しい。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1433239.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14333346.jpg













5品目は、春の高原


長野県清水牧場さんのナチュラルチーズの上に、


ローズとクランベリーウォーターで作ったいい香りの泡が乗ってる。


お皿の周りに飛んでる蝶は、すべてリンゴで作られてて、食べられるもの。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14352686.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_143538100.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14354666.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1436040.jpg













6品目は、春の大地


アボカドとブラックオリーブで出来た土の上に春の野菜が育ってる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14372580.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14373418.jpg













7品目は、雨紋


しじみ出汁で作られた池の上に、鯉に見立てた海老が泳いでる。


波紋もちゃんと作られてて、芸術的!


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14384653.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14385437.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_143936.jpg













8品目は、桜海老をふんだんに使ったリゾット。


出汁はあさりで、菜の花や大麦が入っている。


色鮮やかで香り良く、とても美味しいリゾット。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14401325.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14402365.jpg












ペアリングの飲み物は、リンゴジュースと抹茶の組み合わせ。


これが意外と合ってて、りんごの甘ったるさが、


抹茶でうまく中和されるので、大人のリンゴジュースになっててビックリ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1442134.jpg













9品目は、春霞


深雪マス(ミユキマス)を使った魚料理。


最後に瞬間スモークがかかり、春の霞を見ているかのよう。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14441538.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14442771.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14443789.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14445290.jpg













10品目は、岩手のホロホロ鳥


もも肉、むね肉で調理法を変えている。


ソースはキノコの濃厚なクリームソースで、


このソースがめちゃくちゃ美味しかった!


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14462440.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14463465.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14464785.jpg













11品目の最初のデザートは、芽吹き


チョコと貴醸酒のムースで土を作って、そこから新芽が出ている。


アイスは、生姜のさわやかなアイス。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14481347.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14482737.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14483851.jpg












12品目の最後は、小菓子の盛り合わせ。


和紙という名前の、わたあめとエルダーフラワーを使ったお菓子は、


本当の和紙に見えて、いつ見てもすごいなあ・・・と感心。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1450433.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14501637.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14502573.jpg













食後は、ハンドドリップした煎茶


1煎目と2煎目の色や香り、味の違いを楽しむ。


春のコースも堪能させてもらった。


次は、夏。また季節を感じにセララバアドに来ます。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_14514367.jpg









■「Celaravird セララバアド」
http://www.celaravird.com/









プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08
三越前「マンダリンバー (V..
at 2023-09-17 08:06
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-16 08:07
三越前「マンダリンオリエンタ..
at 2023-09-15 08:08
用賀「花邑」へ行く。
at 2023-09-14 08:05