人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中野「Sai(サイ)」へ行く。









中野在住の友達に紹介されて、


中野で人気の中華料理店「Sai(サイ)」へ。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11253086.jpg


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11254181.jpg













まずは、紹興酒のサングリア。


最近、色んな中華店で紹興酒のサングリアを見かけるが、


紹興酒がちょっとクセがあるので苦手という女性には、


紹興酒のクセが果物で中和されるので、飲みやすくいいのかも。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11281839.jpg













料理はアラカルトで注文。


1品目は、大好きな蒸し鶏の葱ソースがけ


かなりサッパリめの葱ソースで、


個人的にはもっと濃厚な葱油の方が好みかな。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11294944.jpg













2品目は、点心


ショウロンポウ、豚肉としいたけの焼売、豚肉とトマトの焼売。


そして、エビのスティック春巻き。


どれもすごく美味しく出来てる。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_1132041.jpg


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11321169.jpg


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11323975.jpg














3品目は、薩摩赤鶏の広東風パリパリ揚げ。


シンプルなサクサクから揚げ。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11343810.jpg













4品目は、エビのマヨネーズソース


中華店に来ると、エビマヨか、エビチリのどちらかは必ず頼む。


ソースも奇をてらわず、オーソドックスなエビマヨ。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_1136178.jpg













5品目は、塩味の青菜炒め


中華は全体的に野菜が少なめになりがちなので、野菜補給。


ホタテを入れて、サッパリと。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_1137911.jpg













6品目は、メインディッシュのオコゼの姿蒸し


「Sai」では、放血神経抜きの鮮魚を使っていて、


中華の代表的な魚料理、清蒸鮮魚をすごく推している。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_1143261.jpg












私も清蒸鮮魚は大好きな料理なので、


楽しみにしていたが、上手に出来ていて、確かに新鮮ではあるのだが、


もう少し油の利いた、コクのある味の方が好きかなー。


油と融合した醤油というより、醤油の味がちょっと勝ってしまってる印象。


そもそも白身としてオコゼがサッパリしすぎてたのもあるかも。


中野「Sai(サイ)」へ行く。_f0232060_11445630.jpg









■「Sai(サイ)」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13159163/









プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・烏丸御池「セアブラの神..
at 2023-12-10 08:06
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-12-09 08:07
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。
at 2023-12-08 08:07
新宿三丁目「黒タン焼肉青木」..
at 2023-12-07 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-12-06 08:07
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2023-12-05 08:07
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-12-04 08:07
吉祥寺「みゆき苑」へ行く。
at 2023-12-03 08:06
花修行~波やしさんの初冬のア..
at 2023-12-03 08:05
吉祥寺「ビストロハッチ」へ行く。
at 2023-12-02 08:06