住所非公開「鈴木家(元メッシタ)」へ行く。
今は無き、目黒にあったイタリアンの名店「メッシタ」の
オーナーシェフである美樹さんが手がける自宅兼レストラン「鈴木家」。
私の家からだとそこそこ遠くて・・・、久しぶりにきたーーー!!


相変わらず素敵な店内に、赤ワインで乾杯。



まず1品目は、クロスティーニから。
ストラッチャテッラチーズという舌を噛みそうな名前だがw、
めちゃくちゃトロトロで美味しいチーズが
ほのかに酸味あるのあるパンの上にドーーーンと乗ってる。
味付けは、魚醤の風味と塩気。
ワインにめちゃくちゃ合う!!


2品目は、鯛のポレンタ。
ポレンタはコーンミールを煮たイタリア料理。
そこの鯛の身が加わり、不思議な触感と風味になってます。
すごく柔らかいかまぼこというか、個人的大好きな味。

3品目は、サッと茹でた野生アスパラ。
アスパラなんだけど、野性味あって、歯ごたえあって、確かに野生アスパラ。
日本だと滅多に食べられない貴重な食材とのこと。

4品目は、ラディッキオのサラダ。
紫好きとしては、この野菜の色は好きだけどw、
苦みが強くて、他店では割と食べないことが多かったのだが、
「鈴木家」のラディッキオは全くえぐみやクセがなく、
パクパク食べれてしまうから不思議。

5品目は、トリッパジェノバ風。
ジェノバと聞いて、勝手に緑色を想像してしまったが、ホワイトw。
じゃがいもとトリッパが煮込まれてるのだが、
間違いなく今まで食べたトリッパの中で一番美味しかった。絶品。
実は、今日の料理の中で、一番感激したのはこの料理かも。

6品目は、のれそれのオムレツ。
穴子の稚魚・のれそれが、こんなにたっぷりオムレツの上に!!!
超贅沢なオムレツw。

7品目は、グリンピースのパスタ。
子供の頃、ホント、グリンピースが嫌いで、
なんで焼売とか、ご飯とか、この緑の丸いモノが入ってるのか・・・
と思っていたが、大人になるとこんなに美味しいグリーンピースに出会えるんだな。
このパスタ、めちゃくちゃ美味しいな・・・。
具材はグリーンピースだけなのに、
複雑なコクがあって、本当に不思議なパスタ。

8品目は、白海老のパスタ。
これもシンプルなのに、
なんでこんなに旨味があって美味しいんだろか・・・。
魔法がかかっているとしか思えんw。

9品目は、鶏バター。
表面がバターでカリッカリに焼かれてて、
中の鶏も柔らかく、ものすごく美味しい。


10品目は、あか牛。
言うまでもなく、ジューシーで、柔らかく、申し分ない赤身。


11品目のデザートは、栗のジェラート。
これもビックリするくらい美味しくて、
今まで食べた栗のデザートの中で、確実に一番美味しかった。
何から何まで、本当に凄かった。
舌と心に残るイタリアン。

by meshi-quest
| 2018-06-15 08:08