高知「ひろめ市場」へ行く。
高知出張。
四国にはあまり縁がなく、大学時代の親友が愛媛県出身だったくらいで、
昨年くらいから仕事で高知に関係会社が出来てから、
頻繁に高知にお邪魔するようになった。
まさか私が高知に通う日が来るとはなあ・・・、龍馬さんもビックリ。

高知は来てみて初めて知ったのだが、飯がうまい。
普通に町で何を食べても、かなり美味しい。
それもそのはず、よく考えたら、
土佐かつお、宗田節、土佐ジロー、はちきん地鶏、
文旦、高知トマト、馬路村ゆず、生産量日本一のニラなど、
数えたらキリがないほどの食材の宝庫だったりする。
さて、そんな食い道楽の高知の中心部にある商店街に、
「ひろめ市場」という高知の美味しいものが集まる素晴らしいフードコートがある。

広い市場の中にものすごい数の飲食店が軒を連ねていて、
土佐名物のかつおの藁焼きから、唐揚げやコロッケなどの揚げ物、
ホルモン焼きやお好み焼きなどの鉄板焼き、餃子、カレー、寿司、おでん、
なんでもここに揃っている。


買った食べ物は、廊下や広場にあるテーブルに座って、
自由に飲み食いできるようになっており、
素晴らしいことに、専門スタッフが食べた後の片付けまでしてくれるので、
食べっぱなし、飲みっぱなしという
究極のぐうたらが出来るようになっているw。

午前中から夜まで営業していて、昼からこの混みっぷりw。
ほぼ全員呑んだくれててw、
観光客よりも、地元の普通のお客さんが楽しく飲み食いしている印象。

席を確保するのも大変なくらいの人気フードコートだが、
なんとか天国への席を手に入れて、早速、色々とお買い物。
これら、どれを食べても安いし、美味しいし、
好きなだけ飲んでててもほっておいてくれるし、
いやー、全くもって、「ひろめ市場」は素晴らしい!!!








高知行く度に、必ず立ち寄ってしまう場所。
最近、一通り食べた結果、
オムそばとホルモン焼きがお気に入りで、ヘビロテ中。
ホント楽しいな、ひろめ市場。
■「ひろめ市場」
http://hirome.co.jp/