中目黒「中目黒伍燗 (ごかん)」へ行く。
弊社でお世話になっている顧問弁護士さんへのお礼を兼ねて、
懇意にさせてもらっている「中目黒伍燗(ごかん)」で食事。



日本酒いっぱいで悩むー。
「天明」dot sake projectのゲーム風レアパッケージ、かわいくていいなw。
「伍燗」は半合からお酒を出してくれるので、ありがたい。
ちょっとづつ色々飲んでみるか!



まずは、お清めの迎い酒から。
料理のスタートに迎い酒を振る舞ってくれるお店は少なく、
「伍燗」の料理が始まるスタートのこの感じがすごく好き。


1品目は、徳島のハモと土佐酢を使った前菜から。
ホワイトビーツやじゅんさい、オクラにトマトなど、
夏野菜がいっぱいで、見た目に華やか。


2品目は、名物の手作り胡麻豆腐。
胡麻のいい香りと、モチモチの食感で、相変わらず、絶品!!


3品目は、八寸。
悶絶美味しい手作りカニクリームコロッケをはじめ、
鯖の棒寿司、とり貝、和牛ローストビーフ、茶豆など。





4品目は、山芋と野菜のすり流し。
中には柔らかい蒸しアワビ。白味噌仕立ての優しい味。


5品目は、お造り。
富山の白えびに、ひらめ、イワシの海苔巻きなど。
イワシは脂乗ってて美味しいのはもちろんのこと、断面が美しい!





6品目は、豪華な甘鯛のお頭を使った若狭焼。
美味しくて、無言で身をほじってしまうw。



7品目は、大将の内藤さんの特別メニュー。
通常は炊き込みご飯のところ、私のリクエストで鮨のフルコースを。
こんな本格的な和食を食べた上に、鮨も食べれるなんて幸せ!


まずは、ひらめから。

えんがわに、あおりいか、キンメ。



毛蟹は甘くてフワフワ、カニ味噌付き。

大きな車海老に、ウニ。


のどぐろの炙りは、脂乗ってて、絶品。

こはだに、穴子。


最後は、天然カンパチのネギトロと、かんぴょう巻。



8品目のデザートは、とても甘い沖縄のマンゴーと、
「サマーエンジェル」という名前の美味しいプラム。



しっかり和食も食べさせてもらえて、その上鮨までいただけて、
本当にわがまま放題の贅沢な気分を味わせてもらえる貴重なお店。
いつも感謝!!!
■「中目黒伍燗」
http://www.nakamegurokoukashita.jp/shop/shop_detail.php?id=44