人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。










春夏秋冬で必ずお邪魔している大好きなフレンチファンタジスタ、


「Celaravird セララバアド」で夏のコース


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1312447.jpg













いつもの橋本シェフの目の前の特別カウンター席に着席。


今日は各席に「セララバアドの旅」というタイトルの


小さなミニ冊子が置かれてて、夏のメニューが物語方式で語られてる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1342690.jpg













まず1品目は、「イケバナ」


夏らしい緑の木々の中に、


ビスケット生地で作られた枝ごと食べれる生ハム


ジュースのペアリングは、凍頂烏龍茶に柑橘を合わせた華やかな冷茶。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_136319.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1361475.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1314344.jpg














2品目は、キャラメルポップコーン


中にはトウモロコシのパウダーが入っていて、


口の中でサッと溶けてポップコーンの味になる。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1383417.jpg












3品目は、「朝露」


大きな葉の上の球体の中には、じゅんさいと梅昆布茶。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1395435.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13101093.jpg













4品目は、「花蜜」


ガスパチョのエキスだけを透明に濾したゼリー状の池の上に、


ガラスケースに入ったナスタチュームの花の蜜だけ吸って、


残りの花びらは池の上にちぎって、一緒にいただく。


花をちぎりながら、夏を感じさせる、どこか懐かしさもある一品。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13165066.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1317062.jpg













5品目は、「夏の高原」


長野清水牧場のミルキーなフレッシュチーズと、


青草を感じるオリーブオイル、ラベンダーの香りの組み合わせ。


ジュースは、パッションフルーツ、きゅうり、ウイキョウなどを漬け込んだもの。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13184426.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13185336.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1319235.jpg













ココットで作る「セララバアド」の絶品パン。


いつ食べても、ホント美味しい。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13194364.jpg













6品目は、「海辺」


特別席は目の前で作る過程が見れるから、嬉しい。


ハマグリの濃厚エキスを使った白い波と、


フジツボのコロッケ、砂浜はアンチョビパウダー。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_132294.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13224230.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13225494.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1323477.jpg













ガラスケースの中にはボトルメールが入ってて、


取り出すと、中から本日のメニューが出てくる。


ジュースは、黄色いパプリカと生姜の組み合わせ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13241336.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1324224.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1324303.jpg













7品目は、「夜海」


本日も黒のワンピースを着てて、エブリデイ黒好きの私に、


橋本シェフから「この料理、成沢さん好きそうw」と言われるが、


本当に素敵で、カッコよくて、改めて黒っていいなと思う一品。


黒の部分はイカスミのチップ、中には白イカのスープ仕立て。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1327748.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13273229.jpg













8品目は、ハモと雑穀とクレソンのリゾット。


ハモもカラッと揚ってて、リゾットも濃厚ですごく美味しい。


雑穀の紫と、クレソンの緑の色の組み合わせも好き。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1330944.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1330219.jpg














9品目は、茄子の瞬間燻製料理。


中には炒り番茶の葉が敷いてあり、すごくいい香り。


ドリンクはスイカとハッカのジュース。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1331599.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1332844.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13321670.jpg













10品目は、とちの木牛を使ったメインディッシュ。


付け合わせは、じゃがいものピューレ、まこもだけなど。


せっかくなので、肉だけ赤ワインを。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13334697.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13335596.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1334365.jpg













11品目のデザートは、ピニャコラーダ


フレッシュのパイナップルジュースを絞って作って、


そのままその場で液体窒素の瞬間冷却をしてシャーベット状に。


橋本シェフの周りに液体窒素の煙がいっぱい。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13364658.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13365617.jpg












12品目のデザートは、レモンのムース


周りには抹茶のパウダーが掛かってて、宝石みたいでキレイ。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13373939.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13375282.jpg














13品目は、小菓子の詰め合わせ。


蓋を開けたら、がキラキラしてて、めちゃくちゃ素敵だった。


紫と緑の配色が大好きなので、これでもうヤラれた。


緑は、ヨモギのマカロン、シークアーサーのゼリー。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13402735.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13403683.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13404683.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13405476.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_1341322.jpg












紫色の球体は「蛍」という名前がついていて、


お茶とエルダーフラワーで化学反応を起こし、紫になっているとのこと。


明りに透かすと、ちゃんと蛍がいる!!


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13421783.jpg













最後は、線香花火


本物の線香花火と、パチパチキャンディーの食べる花火。


ハンドドリップの一番茶、二番茶を楽しみながら、


今日もセララバアドの夏の会を堪能。


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13434922.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13441766.jpg


代々木上原「Celaravird セララバアド」へ行く。_f0232060_13442436.jpg










■「Celaravird セララバアド」
http://www.celaravird.com/









プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08
神泉「スーペルトラットリアリ..
at 2023-09-23 08:08
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-09-22 08:08
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2023-09-21 08:08
赤坂「ねじまき料理店」へ行く。
at 2023-09-20 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-09-19 08:08
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2023-09-18 08:08