人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。









深夜まで美味しい鉄板焼きが食べれる居酒屋があると聞き、


高円寺在住の友達と共に「鉄板焼き アイアンマン」へ。


同じく高円寺にある人気居酒屋「カドヤ」の系列店。


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_21234820.jpg


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_2124195.jpg













店内は鉄板を囲むカウンターと、テーブル数席。


鉄板焼きを作る風景が楽しいので、カウンターでも居心地がいい。


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_21254534.jpg













山崎梅酒のロックで乾杯。


あのウイスキーで有名な山崎蒸留所貯蔵の梅酒だそうで、


初めて飲んだのだが、ほのかに樽香がして甘さ控えめで美味しい。


山崎も梅酒出してるなんて、知らなかったなー。


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_21271189.jpg












スープに浸かった出汁枝豆と、


ナスとトマトがたっぷり入ったのミートソース焼き


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_2129575.jpg


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_21292193.jpg













焼きトウモロコシは、


甘味があっていい感じの夏のおつまみ。


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_2133069.jpg













出汁巻き玉子は、具が色々と選べて、


今回はシンプルな京だし巻きに。フワフワでとても美味しい。


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_21352349.jpg













最後は名物のモダン焼を。


キャベツたっぷりで、麺もパンパンに詰まってて、美味しいモダン焼だった。


高円寺「鉄板焼き アイアンマン」へ行く。_f0232060_21372120.jpg








鉄板焼きはもちろんのこと、サイドメニューも美味しくて、


値段もリーズナブルで、遅くまでやってるので、


かなり重宝しそうな鉄板居酒屋だった。いい感じ。






■「鉄板焼き アイアンマン」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13215407/







by meshi-quest | 2018-09-10 08:08 | 高円寺
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
住所非公開「ボブ寿司」へ行く。
at 2025-07-10 08:07
京都・烏丸御池「料かわしま」..
at 2025-07-09 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-08 08:07
【全写真付き】高知「HOTE..
at 2025-07-07 08:07
中野「関飯店」へ行く。
at 2025-07-06 08:02
高円寺「グラスアヴー」へ行く。
at 2025-07-05 08:06
BlacKingFlower..
at 2025-07-05 08:05
中目黒「中国菜灯菜」へ行く。
at 2025-07-04 08:06
高円寺「シャン寿司」へ行く。
at 2025-07-03 08:07
京都市役所前「肉料理澁谷」へ..
at 2025-07-02 08:07