メシクエが選ぶベストレストラン『メシュラン2018』
残すところ、今年もあと1日となりました。
ホント早いなー。
振り返ると、今年は東京以外のメシクエストも多く、
また飲食関連の知り合いが増えたことで、
たくさんメシクエ情報やお誘いをいただき、
例年以上に色んな場所、色んなジャンルで冒険をした一年でした。
結構、経験値は溜まったように思いますが、
まだまだメシクエストの道は長く、
「ボス戦に行けなくもないけど、勝てるかどうかはまだ半々」
という意味で付けた「Lv34」はレベルアップをせずに、
来年もまた精進をしていこうと思います。
では、年末恒例となりましたメシクエが超勝手に選ばせていただく、
2018年ベストレストラン『メシュラン2018』を
発表させていただきたいと思います!!
以下、順不同。
■高円寺「鮨 波やし」





予約の取れない高円寺の名店「鮨 波やし」さん。
ご縁あって、今年のメシクエは「波やし」さん無くては語れないほど、
とにかく「波やし」さんでメシクエしまくっていました。
つまみと鮨の味はもちろんのこと、
しっかりとお腹いっぱいにさせてくれり種類と内容、
そのクオリティーでこんな安くいただけるのか?!という驚きの値段、
私的にはちょうど行きやすい場所、深夜までやってくれる営業時間、
しゃべりやすい雰囲気やアットホームなスタッフ、
全てにおいてバランスが良く、
言うこと無しのお鮨屋さんでした。
大将の林さん、女将さん、すーさん、大変お世話になりました。
いつも深夜までわがまま放題に好きなものを食べさせてもらえて、
こんな素敵なお寿司屋さんはありません!
私の心のオア鮨です。
■広尾「熟成鮨 万」







今年はよく鮨をいただいた一年だったのですが、
鮨の中でも2018年6月にオープンした「熟成鮨 万」さんは
ものすごく印象に残り、通わせていただいた鮨屋さんでした。
全鮨オール熟成鮨になっていて、
熟成を極めた熟成士が毛細血管から丁寧に血抜きをして
その魚にあった一番良い熟成期間で寝かせた魚は、
今まで食べていた魚とはまるで違っていて、
熟成の奇跡を体験させてもらった気がしました。
■北参道「Sincere シンシア」








2019年ミシュラン1ツ星を獲得した、
北参道のフレンチの名店「Sincere シンシア」。
オーナーシェフの石井さんとは、
前職の神泉「bacar」オープンからのお付き合いで、
もうかれこれ10年以上になるが、
いただく度に「ああ、私は石井さんの料理が好きだな」としみじみ思う。
うまく言えないのだが、
目も、鼻も、舌も、全てが石井さんの料理が好きだと言っている。
一言で言えば、「幸せになれる料理」。
こんなに人に「好き」と思えさせるにはきっと何かがあって、
やっぱりすごく努力や技術の総結集なんだろうなと思う。
以上、メシクエが選ぶベストレストラン『メシュラン2018』でした!!