吉祥寺「未来日本酒店」へ行く。
だいぶ前から行ってみたいと思っていた、
吉祥寺にあるAI(人工知能)で好みの日本酒を探してくれるという、
「未来日本酒店」へ。

私が関係している会社の中にゲームAIの専門会社があって、
AI(人工知能)と聞くと、どうしても見に行ってみたくなってしまうw。
店内は普通に各地の色んな日本酒を販売していて、
気に入った日本酒をおつまみ食べながら飲むスペースもあるオシャレな酒屋さん。

早速、「YUMMY SAKE」というスマホを使って
人工知能がお酒を探してくれるというサービスをやってみる。
ちなみに、好みを探す試飲と、
検索結果で出てきたお酒1杯を合わせて2000円。

まずは、好みを探す日本酒の試飲から。
発泡、辛口、甘口など、様々な味の10種の日本酒を飲み、
それぞれに対しての感想を「YUMMY SAKE」アプリに入力していく。


試飲が終わると、次に一般的な味や香りの好みの質問に答えていく。
そそられる香りとか、好きなラーメンの味とか。

そうすると、試飲の感想と、入力したアンケート結果から
好みの日本酒と思われるものがアプリで提案されてくる。


そのアプリ結果を店員さんに見せると、
お店の中にある日本酒から該当する日本酒を1杯出してくれる。

AI(人工知能)をビジネスとして
さらに学術的にも検証しながらやっている会社の者からしてみると、
AI(人工知能)と言うよりデータベース検索に近く、
もっと言うと、占いだったり、マッチングサイトのような感じで、
いわゆるAI(人工知能)ではないかな。
こちらが完全に過度な期待をしてしまったのがいけないのだが(苦笑)。
ちょっと話題作りに、遊びがてらにやるにはいいかもしれないけど、
千差万別、体調や気分もある人間の趣味嗜好を
人工知能で探っていくのは、本当はものすごく難しい。
■「未来日本酒店」
http://miraisake.com/