人気ブログランキング | 話題のタグを見る

札幌「スープカレー トレジャー」へ行く。











もう1軒、スープカレーのメシクエを。


こういう時、連食可能のブラックホールな胃袋は非常に役に立つ。


知り合いに教えてもらい、


スープカレー人気行列店の「GARAKU」が作った姉妹店、


「スープカレー トレジャー」へ。


札幌「スープカレー トレジャー」へ行く。_f0232060_23262754.jpg















親店の「GARAKU」のすぐ側のビルの地下にあり、


「GARAKU」も覗いてみたが、やっぱり行列が出来てたので、


素直に友人の勧めでこちらにやってきた。


オーソドックスというよりは、イマドキの若者スープカレーな印象。


札幌「スープカレー トレジャー」へ行く。_f0232060_23283673.jpg















「定番煮込みチキンレッグ」(1100円)を注文。


予想以上に出汁の味が強くて、私の好みの味ではなく、


残念ながら、ややちょっと苦手。


スープカリーと言うと、食べきれないほどの具材をイメージするので、


野菜も、肉も少なめで、全体的にちょっと淋しい感じ。


札幌「スープカレー トレジャー」へ行く。_f0232060_2331699.jpg


札幌「スープカレー トレジャー」へ行く。_f0232060_23312123.jpg


札幌「スープカレー トレジャー」へ行く。_f0232060_23312937.jpg









今回、2つの有名スープカリー店に行ってみたが、


好みのカリーに出くわすことが出来ず、


スープカリーと言えば、


札幌に本店がある「Rojiura Curry SAMURAI.」が大好きで


ふと思えば、東京の支店が家の近所にあるので、


スープカリーは近所の「Rojiura Curry SAMURAI.」でいいかな、と思う次第。







■「スープカレー トレジャー」
http://s-treasure.jp/main.php







by meshi-quest | 2019-02-28 08:04 | 旅行_国内
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三越前「蛇の市 本店」へ行く。
at 2023-10-03 08:05
京都「祇園びとら、」へ行く。
at 2023-10-02 08:08
吉祥寺「クルン・サイアム」へ..
at 2023-10-01 08:07
赤坂「中国料理かおたん」へ行く。
at 2023-09-30 08:06
高円寺「鮨 波やし」へ行く。
at 2023-09-29 08:08
高円寺「BAR ボワボワ」へ..
at 2023-09-28 08:07
井の頭公園「stream」へ..
at 2023-09-27 08:07
京都・祇園四条「肉料理おか」..
at 2023-09-26 08:08
吉祥寺「炭火焼ひろ」へ行く。
at 2023-09-25 08:06
高円寺「エンジン、」へ行く。
at 2023-09-24 08:08