吉祥寺「Wine&Tapas Chill チル」へ行く。
とある日曜日、久しぶりに「Wine&Tapas Chill チル」のランチへ。

土日にどこからともなく異様に人がやってきて、
どこもかしこもランチが全滅する吉祥寺において、
土日に14時からグランドメニューも頼めて、
比較的空いててすぐに入ることが出来た「chill」は、
吉祥寺の休日の安全地帯のような場所だったのだが、
ビジネス的にも、仕込み時間的にも問題が出たのか、
12時~14時までの普通のランチになってしまっていた・・(泣)。

ランチの野菜サラダと、
茄子とベーコンのアラビアータ。


パスタはあまりトマトのコクを感じず、
具も少なくて、好みの味ではなかったな。
前の方が美味しかった印象。
ドリンクが付くが、紅茶も普通のティーバック系の味だったので、
この内容で1580円だとちょっと高いかなと思ってしまう・・・。

昔が美味しかっただけになんかすごく残念だった。。
どうしちゃったんだろうー。
夜のグランドメニューは変わりないようなので、
また改めてディナーにでもお邪魔してみようと思う。
別注(200円)の自家製バターとパンは昔のままで美味しかった。


■「Wine&Tapas Chill チル」
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13131274/