人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都「一の傳 本店」へ行く。








たびたび、ここ「メシクエ」でも公言をしてるが、


最後の晩餐は銀だらの西京焼きと炊き立ての白飯と決めている。


それくらい銀だらの西京焼きが大好きだ。











最近、京都にお邪魔する度に伺っている


京都・柳馬場通りの西京焼きの名店「一の傳 本店」。


1階で西京焼きの販売をしつつ、


2階では完全予約制で11:00〜16:00までだが食事ができる。


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10143142.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10153663.jpg













食後の抹茶付きの西京焼きコース(4150円)を注文。


まずは、季節の前菜の盛り合わせから。


お皿は、「一の傳」の「一」の字を模したもの。


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_1018237.jpg













コースは月によって内容が変わるようになっていて、


皐月のコースなので、


端午の節句にちなんだや鰻の柏寿司


旬のホワイトアスパラガスの茶碗蒸し、ホタテの新茶揚げ、


日本酒も飲めるのでカツオの酒盗、白魚ポン酢などの酒の肴も充実してる。


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10214243.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10221992.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10223481.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10224635.jpg













2品目は、新緑をイメージした空豆のすり流し。


中には特製の胡麻豆腐が入っている。


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10235466.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10241387.jpg












3品目は、合鴨つくねと焼き葱の鼈甲餡かけ。


ジューシーで旨味ある合鴨に、ほんのり甘い鼈甲餡がすごく合う。


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10264100.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10261917.jpg













4品目は、メインディッシュの銀だらの「蔵みそ焼」


丹波産こしひかりの炊き立て土鍋ご飯と、


合わせ味噌椀、京漬物も。


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10283864.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10285010.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_1029445.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10291767.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10292646.jpg












このツヤふっくらさ!!


ああ、めちゃくちゃ美味しい!!


「一の傳」の西京焼きは1階でも買えるし、


なんならオンラインショップでも売っているのだが、


焼きが重要で、西京焼きを知り尽くしているお店が焼くのは全然違う!!


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10314024.jpg













5品目のデザートは黒糖を練り上げたわらび餅と、


京都の名店「一保堂茶舗」抹茶


バランスも良く、ちょうどいい感じの品数と満足感の食事。


銀だらが好きな方はぜひ訪れて欲しい名店。


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10351848.jpg


京都「一の傳 本店」へ行く。_f0232060_10354662.jpg









■「一の傳 本店」
http://www.ichinoden.jp/









by meshi-quest | 2019-05-18 08:08 | 京都
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07
西荻窪「MODeL T」へ行く。
at 2025-04-13 08:06
西荻窪「蕎麦カネイ」へ行く。
at 2025-04-12 08:06
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-04-11 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-04-11 08:06
中目黒「中目黒ないとう(隠し..
at 2025-04-10 08:07