人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西荻窪「しんぽ」へ行く。








西荻窪にある大好きな魚居酒屋「しんぽ」へ。


西荻に13年間住んでいた時には、


それこそしょっちゅうお邪魔していたが、久しぶりの訪問。


それでも、大将もスタッフの皆さんも、みんな変わらず接してくれて嬉しかった。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_14494026.jpg













お気に入りの2階座敷


ほぼ直角の(笑)、急な細い階段を登ると、店の2階がロフトの座敷になってて、


足を伸ばしてのんびりくつろぐことができる。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_1452505.jpg












スッキリ辛口の日本酒と、豪華な3種のお通し


新鮮な白魚に、ブリ大根、貝の煮付け。


このお通しだけでも、1杯飲めてしまうw。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_1454524.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_14543421.jpg












まずは、キャベツジャガイモのカリカリサラダ。


揚げたジャガイモがいいアクセントになってて、つまみにもなる美味いサラダ。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_14563232.jpg












いいエキスが出ている焼きハマグリと、


旨味たっぷりのメヒカリの唐揚げ。


今が旬のヤングコーンは、この時期だけの新鮮なも食べれる。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_150718.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_1502348.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_1503461.jpg












「しんぽ」名物の刺し盛りキターーーーー!!


この品数と、ボリュームと、厚み!!


魚専門居酒屋ならではの、魚好きにはたまらない盛りっぷり。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15122398.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15123477.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15124378.jpg













そして、私が密かに最後の晩餐として狙っている


「しんぽ」名物の銀だらの西京焼き


漬かり方、焼き方、全てにおいて完璧な西京焼き。


こんなに柔らかく、でも、ちゃんとしっかり身は締まってて、


美味しすぎて、3人であっという間に食べ尽くしてしまったw。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15154716.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15155853.jpg













これも私が大好きで必ず頼むカニクリームコロッケ


ほぼカニ!というくらい身が詰まってて、めちゃくちゃ美味しい。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15172222.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15173474.jpg












淡路クマエビの塩焼きに、イカゲソの唐揚げ。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_1519813.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15192251.jpg












グリーンアスパラ炭火焼と、生岩ガキ


岩ガキは苦手なので、写真だけw。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15195651.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15202149.jpg












大将には「まだ出してなかったかと思った」と笑われたが、


あまりに食べたくて、銀だら西京焼きをお代わりw。


同じ焼き魚をお代わりしてしまうなんて、どんだけ美味いかお伝えしたいw。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_1521277.jpg













最後は、にぎりずしハマグリの赤だし。


シャリがすぐ無くなってしまうので、早めに注文しておくのがおすすめ。


赤だしもアサリではなく、たっぷりのハマグリが入ってる。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15234757.jpg


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_1524163.jpg












締めは、宮崎県産のマンゴー


このマンゴーが魚屋さんで出してくれるマンゴーとは思えないくらい、


甘くて、上品で、美味しくて、甘い桃を食べてるかのようだった。


驚いた。ここ最近の中のNo.1マンゴー。


西荻窪「しんぽ」へ行く。_f0232060_15263615.jpg









◼︎「しんぽ」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13017401/









by meshi-quest | 2019-06-19 08:08 | 西荻窪
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2025-03-19 08:07
京都・祇園「祇園 山地陽介」..
at 2025-03-18 08:05
京都・烏丸御池「御菓子丸喫茶..
at 2025-03-17 08:07
吉祥寺「喫茶うろひびこ」へ行く。
at 2025-03-16 08:07
大阪・難波「一芳亭 本店」へ..
at 2025-03-15 08:06
大阪・北新地「名前のない政次..
at 2025-03-14 08:07
魔王生誕祭in渋谷サクラステ..
at 2025-03-13 08:08
神宮丸太町「cenci (チ..
at 2025-03-12 08:07
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2025-03-11 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2025-03-10 08:08