千葉・御宿「白鳥丸」へ行く。
ご縁があって、初めて千葉県の南部、御宿(おんじゅく)という場所に来た。
近くの御宿海岸は、童謡「月の砂漠」の発祥の地だそうで、
「アジアの美しいリゾート地のような白い砂浜が広がってる」と聞き、
「またまた〜〜!」なんて、ちょっと侮っていたら、
サーセン!!!本当に綺麗で、素敵な海岸で驚いた。

千葉にこんなのどかで、いい海岸があるんだな。




さて、ランチにせっかくなので海鮮を食べようと、
ネットで調べて良さそうだった「白鳥丸」というレストランへ。
土産物屋も併設してて、観光地っぽいレストランだが、
清潔感もあり、雰囲気も良く、広々としてて良かった。






ちょっと遠出すると、
子供のようにウキウキして、テンションが上がってしまうたちで、
テンション上がったついでに、胃も緩んでしまう。
地魚の刺身と西京漬け焼きの満足御膳(1950円)に、
伊勢海老の味噌汁(1000円)を付けたランチがコチラ!!

刺身も新鮮で、西京焼きも美味しく出来てて、
観光地レストラン=高くて、イマイチではない、ちゃんとした定食がいただけた。


伊勢海老もドーーーン!!!!
半身丸ごと入ってて、いい出汁が出てた!
これは1000円でも頼む価値あるわ〜。

さらに、この日の私の胃袋はこれだけにとどまらず・・・、
焼きハマグリもドーーーン!!!


大海老フライ(1800円)も、ハイ、ドドーーーーーーン!!!
海老フライ、ここまで大きいと、先の方がパン粉でごまかされてることも多いが、
この海老は、ちゃんと先まで身があって、プリプリでめちゃくちゃ美味しかった!
海鮮大満足!

◼︎「白鳥丸」
http://www.shiratorimaru.com/