京都・烏丸「逸品 はし長」へ行く。
京都出張。
待ち合わせ場所へタクシーで移動。
京都ではそこらじゅうで見かける大手タクシー、
彌榮タクシー。
シンボルマークは『三つ葉のクローバー』なのだが、
1400台走っているうちの4台だけ
『四つ葉のクローバー』がいるらしく、
なんと四つ葉タクシーに乗った!!
確率の低さから幸運のタクシーと呼ばれてるそうで、
乗車証明書もいただき、ありがたや。



京都出身の方に聞いたら、
ものすごいラッキーらしくて、
今年も良いことありますように!!
そんな素敵な京都出張の始まり。
京都在住の方に勧められた日本料理店「逸品 はし長」でランチ。
ミシュランガイド京都・大阪にも掲載されている名店。


ランチの2種あるコースのうち、3600円のお値段高い方のコース。
まず1品目は、先付八寸から。
鱧の南蛮漬け、高野豆腐、無花果の胡麻和え、
出汁巻き玉子、もずく酢など。


2品目はお椀。
魚素麺という麺状のかぼこのようなものに、
美味しい出汁と焼き茄子とじゅん菜の組み合わせ。


3品目の向附は、
鱧、本鮪、鯛、ホタテ、アオリイカの盛り合わせ。


4品目の焼物は、鮎の塩焼き。
鮎はからすみ塩でいただく。
付け合わせは、トウモロコシと万願寺唐辛子の天ぷら。


5品目は、口直しのトマトのすり流し。
中には鱧のから揚げが入ってる。

6品目は、冷やした炊合せ。
中には茄子、冬瓜、ウニの組み合わせで、白味噌仕立て。
白味噌餡がめちゃくちゃ美味しい!!


7品目は、炊き立て御飯。
自家製じゃこと香の物と赤出汁。


8品目は水物でスイカの梅ジュレがけと、メロンとキウイ。

十分なボリュームの京懐石をお手ごろな値段でいただけて、
雰囲気も良く、料理もとても美味しい。
出汁と白味噌は好きな味だったな。
とても良かった。おすすめ。
ぜひまた夜にでもゆっくりお邪魔したい。
■「逸品 はし長」
http://www.kyoto-hashinaga.com/