新宿「つけ麺 五ノ神製作所」へ行く。
すごーーーーーく、久しぶりに新宿にあるつけ麺の名店、
「五ノ神製作所」の海老つけ麺を食べに来た。
どれくらい久しぶりかと言うと、
ここの当時の五ノ神さんに来た時のメシクエ記事があるが、
2011年となっている。
とっくに平成終わって、年号変わってるw。

新宿でつけ麺と言えば、まず真っ先に名前が挙がる1軒なのに、
そして、つけ麺大好きなのに、なぜこんなご無沙汰をしていたかと言うと、
いつも大行列してて待てないとか、
新宿高島屋の裏手は同じ新宿でも意外に来ない場所だからとか、
いろんな理由があれど、一番の理由は、
海老好きの私をもってしても、
海老が濃すぎて海老酔いしてしまったからだ。
当時の味の話はコチラに書かれているので、ぜひご覧いただければと思う。

で、実に8年ぶりにたまたま機会があってお邪魔することになったが、
夕方5時くらいの中途半端な時間であったお陰で、
店内はさすがに満席だったが、外には人が並んでおらず、すぐ入れた。
お、いい感じ、いい感じ。
あの頃の味のことも頭にはよぎったが、
ここは王道の海老つけ麺をいただく。
タイムサービスでトッピングが1つ無料だったので、
チャーシューを追加してもらった。嬉しい。

1口食べてみて、あれ?めちゃくちゃ美味しい!
そして、昔に比べて海老の味が程よく抑えられてて、
すごくバランスの良い、美味しい海老つけ麺になってる!!!
というわけで、当時の海老酔いも全くせずに、
もう1杯食べれたかも・・くらいの完食をさせてもらった。
かなり好きな味。これなら、またぜひ来ようー。


ということは・・・、
新御茶ノ水にある「五ノ神水産」も味変わったのかな。
ここの銀だらつけ麺も、
銀だらを最後の晩餐に決めている私をもってして
銀だら酔いをしてしまったのだが(笑)、
久しぶりにまた行ってみたくなったなー。
■「つけ麺 五ノ神製作所」
http://gonokamiseisakusho.com/
by meshi-quest
| 2019-10-21 08:08
| 新宿