人気ブログランキング | 話題のタグを見る

亀戸「メゼババ」へ行く。







懇意にさせてもらっている、


予約の取れない亀戸のイタリアンの名店「メゼババ」。


都内イタリアンの中でもイタリアン好きが口々に名前を出す、


おそらくトップクラスで予約が取れない人気店


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17420100.jpg












待ちに待ったこの日を祝して、まずは白ワインで乾杯!


1品目は、サックサクのブリオッシュの上に、


発酵バターアンチョビを乗せたもの。


ブリオッシュの甘味とバターの旨味とアンチョビの塩気が抜群の相性!


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17455886.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1746834.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17462042.jpg













2品目は、ホワイトアスパラガスビスマルク風


この時期、旬のホワイトアスパラガスの美味しい食べ方は色々あるが、


ビスマルク風は、目玉焼きをソースに使うのが特徴。


目玉焼きに、たっぷりのチーズとオリーブオイルと黒胡椒でソースを作り、


それを茹でたてのホワイトアスパラガスにかける。


卵ソースもパンですくって、最後まで綺麗にいただく。


めちゃくちゃ美味しかった!!


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17522123.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17534598.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17535782.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17541154.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17555366.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1756442.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17561843.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17563283.jpg













3品目は、リゾットボンゴレ


アサリの旨味とバターのコク、トマトが入った濃厚なリゾットなのだが、


おそらく人生で食べたリゾットの中でNo.1だったと思う。


ああ、ホント美味しかったな、このリゾット。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_175857100.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_17591293.jpg













4品目は、甘くて美味しいみかん「せとか」を使ったサラダ。


「せとか」の甘味にドレッシングの酸味が合わさって、


箸休めにもちょうどいい爽やかなサラダ。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1813681.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_181474.jpg













5品目は、たっぷりの平貝を使ったスパゲッティー。


平貝が食べ応えがあり、トマトやニンニクとも相性よく、美味しい。


「メゼババ」の太麺パスタがすごく具やソースと絡んで、これまた旨い!


ここまで太いパスタで出してくれるところはなかなかないが、


このパスタで一度小麦の旨さを知ってしまうと、このパスタから逃げられなくなる。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_184596.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_186682.jpg













6品目はカルティエッラ


唐辛子とニンニクとトマトのピリ辛のシンプルなパスタ。


具材はシンプルだけど、これで旨味を出すのは相当難しいと思われ、


このシンプルなパスタがめちゃくちゃ美味しいのが「メゼババ」の凄いところ!


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1883858.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1884947.jpg













7品目は、天肉の煮込み。


天肉は、別名ホホ肉。


柔らかくて、濃厚。赤ワインにすごく合う味だった。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_18102116.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_18103165.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_18104670.jpg









相変わらずの唯一無二の絶品「メゼババ」イタリアン。


また次にお邪魔する時を楽しみに・・。


ホント今回いただいたリゾットボンゴレ、美味しかったなー。感動。







■「メゼババ」
https://retty.me/area/PRE13/ARE17/SUB1701/100000849456/








プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07
西荻窪「MODeL T」へ行く。
at 2025-04-13 08:06
西荻窪「蕎麦カネイ」へ行く。
at 2025-04-12 08:06
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-04-11 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-04-11 08:06
中目黒「中目黒ないとう(隠し..
at 2025-04-10 08:07