人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。








ピエモンテやサルディーニャを中心としたイタリア郷土料理


「Sala Degustazione サーラ デグスタツィオーネ」でディナー。


ステンドグラスやライトがおしゃれで、イタリアの古民家のような素敵な内装。


奥にはワインセラーもあり、ワゴンなどのアンティーク品もカッコイイ。


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_16161315.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_16162291.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_1617622.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_16172155.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_16173114.jpg













1品目は、アンディーヴ、リンゴ、ヘーゼルナッツ、


ゴルゴンゾーラチーズのサラダ。


苦味、酸味、甘味、チーズの風味に、柔らかいもの、硬いものの食感が加わって、


クセになる美味しいサラダ。


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_1775090.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_178116.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_1791457.jpg













2品目は、馬肉のタルタル。


ピエモンテのカルネクルダのスタイル、とのこと。


全くクセなく、焼いたチーズやグリッシーニとも相性がいい馬肉。


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_17105914.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_1711199.jpg













3品目は、いろいろ魚介類のフリット。


ギンポウ、ムール貝、エイ、メヒカリ、イカ、エビなど盛り沢山。


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_1714135.jpg














4品目は、メニューにはない一品で、


焼いたトミーノチーズにラルドを巻いた料理。


付け合わせの自家製のヘーゼルナッツとフルーツのソースがめちゃくちゃ美味しくて、


甘さ控えめのジャムのような感じで、テイクアウトしたいくらいだった。


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_17161817.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_17163284.jpg













5品目はパーネフラッタウという


サルディーニャ地方の郷土料理。


サルディーニャの薄焼きのパンをブロードでふやかして、


トマトソースやポーチドエッグでいただく一品。


見た目はピザっぽいが、ちゃんとパンの感じがあって、薄いピザパンに近いかも。


結構ボリュームがあって、お腹いっぱいになる。


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_1720239.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_17204716.jpg













6品目は皮付き仔豚のロースト。


付け合わせはジャガイモとセロリのピューレと、


「ミルト」と呼ばれる甘い香りのする銀盃花。


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_17223388.jpg


赤坂「サーラ デグスタツィオーネ」へ行く。_f0232060_17224191.jpg









他のイタリアンでは味わえない、


イタリアの素朴な郷土料理がいただける。


どこかホッとするような、しみじみ美味しさを感じるイタリアン。








■「サーラ デグスタツィオーネ」
http://saladegustazione.com/










プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-05-30 08:08
西麻布「鳥さわ22」へ行く。
at 2023-05-29 08:08
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08
高円寺「とこ井」へ行く。
at 2023-05-27 08:06
京都・北大路「おたぎ」へ行く。
at 2023-05-26 08:06
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-05-25 08:08
外苑前「青山おとと」へ行く。
at 2023-05-24 08:06
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-05-23 08:07
赤坂「赤坂 おぎ乃」へ行く。
at 2023-05-22 08:08