人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四谷三丁目「うぶか」へ行く。








四谷三丁目にある甲殻類料理専門店「うぶか」で食事。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16435625.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16441947.jpg













ここ「メシクエ」でもたびたび私は甲殻機動隊であることを宣言しており、


海老、蟹の登場頻度が高いのだが、


甲殻機動隊の中でも最初から最後まで甲殻類尽くしの有名な一軒。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16443838.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1644524.jpg













料理は月ごとのコースのみ。


まず1品目の先付は、北海道産縞海老から。


トマト、とうもろこし、羅臼昆布のジュレの組み合わせ。


最初から甲殻類!!縞海老甘くて美味しい。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16475941.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1648971.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16482230.jpg













2品目の向付は、鹿児島県産車海老をメインとしたお造り。


兵庫淡路島の、熊本県産のスジアラもあるが、


ここは甲殻類専門店だけあって、


珍しく甲殻類がドーンと大きく、メインのお造りになっている。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16512384.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16515883.jpg













3品目のお椀は、ノコギリガザミ


熊本の赤茄子じゅん菜の入ったいい出汁の一品。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16534615.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16541320.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1654231.jpg













4品目の強肴は、釧路産の毛蟹の共和え。


毛蟹の身と味噌を和えた一品。


毛蟹の身の甘さと蟹味噌の濃厚な旨味が絡んだ絶品。


あと3皿くらい食べたいw。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16572378.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16574617.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16575895.jpg













ここで甲殻類の旨味を最大限に引き出す、


甲殻類のために作られた日本酒登場。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_16584790.jpg













5品目の焼物は、北海道根室産のたらば蟹


焼きたらば、ウマーーーーーー!


そして、付け合わせの山梨産有機栽培ズッキーニもすごく甘くて旨い!


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1712516.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1713785.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1714765.jpg













6品目の揚物は、大きな車海老味噌フライ


海老味噌がたっぷり入った状態で、サックサクに揚げられてるので、


かじると、身だけでなく、味噌の旨味も一緒に口の中に溢れてくる。


フライにもしっかり味がついてて、ソースは無しでそのまま美味しくいただけるが、


実山椒のタルタルソースを付けると、爽やかな風味に。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1742653.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1743794.jpg













7品目の飯物は、北海道紋別産のずわい蟹と真竹の炊き込みご飯。


蟹身と蟹味噌がいっぱいすぎて、ご飯が見えないくらいw。


こんなに蟹いっぱいのご飯、幸せだーーーー!!


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_17143616.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1714495.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_1715049.jpg












8品目の水物は、青梅の甘露煮と赤しそのジュレ。


口の中がさっぱりとする、夏らしい水物。


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_17163156.jpg


四谷三丁目「うぶか」へ行く。_f0232060_171641100.jpg









我こそは甲殻機動隊という方にはぜひオススメしたいお店。








■「うぶか」
https://ubuka.jp/










by meshi-quest | 2020-07-27 08:08 | 四谷
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
銀座「とんかつ 銀座梅林 本..
at 2023-04-02 08:07
京都・烏丸御池「カマル」へ行く。
at 2023-04-01 08:08
吉祥寺「吉祥じ和こん」へ行く。
at 2023-03-31 08:07
門前仲町「みかわ是山居」へ行く。
at 2023-03-30 08:07
渋谷「熟成鮨 万」へ行く。
at 2023-03-29 08:08
銀座「レ セゾン」へ行く。
at 2023-03-28 08:08
恵比寿「鮨心白」へ行く。
at 2023-03-27 08:08
西荻窪「麺尊RAGE」へ行く。
at 2023-03-26 08:08
吉祥寺「じゅん粋」ヘ行く。
at 2023-03-25 08:08
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-03-24 08:08