人気ブログランキング | 話題のタグを見る

亀戸「メゼババ」へ行く。










懇意にさせてもらっている、


予約の取れない亀戸のイタリアンの名店「メゼババ」。


都内イタリアンの中でもイタリアン好きが口々に名前を出す、


おそらくトップクラスで予約が取れない人気店














本日は高山シェフのおまかせコースで。


1品目は、山梨のブッラータのカプレーゼ。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12501450.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12502490.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12504258.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12505276.jpg
















2品目は、五島列島のイサキのカルパッチョ。


厚切りのイサキがとても美味しい。魚の旨味を感じる。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12515472.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12523179.jpg















おまかせコースの時に特別に焼いてくれる


絶品ブリオッシュ


高山シェフの作るブリオッシュはホント美味しい。


毎朝食べていたい・・・。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_125487.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12541757.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12542457.jpg















3品目は、雲丹のブルスケッタ。


この雲丹の量!!!


甘くて、トロトロ。濃厚なバターのようでパンとの相性もすごくいい。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12553042.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1256301.jpg















4品目は、今が旬ののフリット。


厚切りの鱧をサックサクの揚げ立てで。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1257522.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1258395.jpg















5品目は、あわびのパスタ。


この贅沢なあわびの量、そして、肝の量!!!


めちゃくちゃ美味しいーーーーー(≧∇≦)!!!


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_12595243.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1301449.jpg
















6品目は、貧乏人のパスタ


家庭の冷蔵庫にある卵、チーズ、胡椒を使うイタリアで有名なシンプルパスタ。


シンプルだけに難しく、作る方の個性が出るのだが、


しっかり焼いた卵に、チーズと胡椒のバランスが良く、これも美味しい。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_132318.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1323848.jpg















7品目は、近江牛さがり


焼肉屋さんではよく使う部位だが、イタリアンでは珍しい。


旨味が凝縮されてて、柔らかくて、これもすごく美味しい。


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_134136.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_134309.jpg















8品目のデザートは2種。


名物のクラッシックなプリンと。


ヘーゼルナッツのパンナコッタ


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1354034.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1354864.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_136399.jpg


亀戸「メゼババ」へ行く。_f0232060_1361027.jpg













気が付けば夜も更けもうこんな時間。


美味しくて楽しくて、あっと言う間のメゼババタイム。


ごちそうさまでした!!











■「メゼババ」
https://retty.me/area/PRE13/ARE17/SUB1701/100000849456/














プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
4/15-4/18特別イベン..
at 2025-04-18 08:07
阿佐ヶ谷「鰻くどう」へ行く。
at 2025-04-17 08:06
西荻窪「西荻窪はや人」へ行く。
at 2025-04-16 08:08
幡ヶ谷「ripen」へ行く。
at 2025-04-15 08:07
銀座「鮨よしかわ勝 銀座 別..
at 2025-04-14 08:07
西荻窪「MODeL T」へ行く。
at 2025-04-13 08:06
西荻窪「蕎麦カネイ」へ行く。
at 2025-04-12 08:06
北参道「LITA リタ」へ行く。
at 2025-04-11 08:07
BlacKingFlower..
at 2025-04-11 08:06
中目黒「中目黒ないとう(隠し..
at 2025-04-10 08:07