住所非公開「ボブ寿司」へ行く。
常連でも予約が本当に取れないお店になってて、昨年お邪魔してから約1年ぶり。




























住所非公開「ボブ寿司」へ行く。寿司グルメ界では有名な住所非公開の鮨の秘境「ボブ寿司」。 常連でも予約が本当に取れないお店になってて、昨年お邪魔してから約1年ぶり。 コロナもあって心配だったけど、また大将の笑顔が見れて良かった。 ![]() 1品目は、鰺とこはだの和え物と、 青森県小川原湖の白魚。 ![]() ![]() ![]() ![]() 甘くて美味しい噴火湾の小柱と礼文島の雲丹、 自家製の濃厚な絶品あん肝。 ![]() ![]() 気仙沼の戻り鰹。 この鰹、全く臭みがなくて、ビックリするくらい繊細な味。 上品な鮪の赤身を食べてるかのような感じ。 今年一番美味しかった鰹かもしれない。 ![]() ![]() 愛知渥美半島のとり貝、噴火湾の青柳、 厚岸のホタテと釧路のボタン海老の盛り合わせ。 ![]() めちゃくちゃ美味しいイクラ!!プリップリ!! 下にはシャリがあって、小さなイクラ鮨になってる。 ![]() ![]() 今年は秋刀魚が不漁と言われてて、なかなか良い秋刀魚に出会わないが、 こんな脂乗ってる秋刀魚は久しぶり!秋はやっぱり秋刀魚!! しかも、秋刀魚の中に松茸まで・・・!! ![]() ![]() いよいよにぎりへ。 中トロと大トロから。このネタの厚さ!! こんなにネタが厚みがあるのに、 不思議とちゃんとシャリと融合してて、美味しい鮨になっている。 ![]() ![]() 平目と天然の鯛。 この白身もホント美味しいなあ。 ![]() ![]() 金目鯛と苫小牧のほっき貝。 このほっき貝、ホント甘いなあ! ![]() ![]() 車海老と赤貝。 ![]() ![]() たいら貝とフワフワの穴子。 ![]() ![]() 最後はすごく大きな梨と葡萄。 栃木の「にっこり梨」と 岡山の超高級葡萄「瀬戸ジャイアンツ」。 にっこり梨もさることながら、 瀬戸ジャイアンツがめちゃくちゃ甘くて驚いた。 瀬戸ジャイアンツのおしりもカワイイw。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大将が毎回来るお客様の笑顔を思い浮かべて、 一生懸命美味しいものを探して用意してくれて、 いつもお邪魔する度に驚きと感動がある。 ボブさん、ありがとう。 「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 ■「メシクエLV34」インスタ
by meshi-quest
| 2020-11-04 08:08
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||