南阿佐ヶ谷「オトノハ」へ行く。
南阿佐ヶ谷にある中華の名店「オトノハ」でランチ。
コロナの影響で、小さな店内ということもあり、
どのお店よりも長らくイートインを自粛していて、テイクアウトのみを続けていたが、
ようやく土日だけ完全予約制で昼と夜のイートインを始めた。
あの味がまたお店で食べれるのが嬉しい。



ランチコースは前菜と、選べるメイン、選べるご飯ものに、デザートが付く。
まずは、前菜3種から。
舞茸フリットと山椒塩、冬瓜の鶏あんかけ、小茄子の香味ソース。
どれもめちゃくちゃ美味しいけど、特に小茄子の香味ソースが絶品。




メインコースの他に、追加で点心やおかずも頼める。
別注で頼んだ、ポン酢の水餃子。
この水餃子もすごく美味しいー!


フォトジェニックな美しい焼き餃子。
見た目の美しさだけでなく、肉汁たっぷりで味も素晴らしい!
「オトノハ」特製の八角などが入った香味醤油がすごく合う!!



メインのおかずはメニューの中から1つしか選べないのだが、別注して追加もできる。
まずは、大海老のマヨネーズソースを別注。
カダイフを巻き付けた大海老に、特製のマヨソースが絶品。

次に、これも別注。
牛肉の山椒煮込み。
これはやや辛め。パクチーたっぷりでお酒に合いそうな味。


いよいよ、本当に選んだ(笑)メインディッシュ、
「オトノハ」特製麻婆豆腐。
甜麺醤が多めに入ってて、甘味や味噌感が強く、ご飯が進む味。
美味しいなあ!!


〆は葱そば。
しっかり醤油が効いたネギたっぷりのラーメン。

最後は、金木犀の杏仁豆腐。
さっぱりとした食べやすい杏仁豆腐の上に、香りの良い金木犀のシロップ。
唯一無二の美味しい「オトノハ」中華だった。


■「オトノハ」
http://otonoha.info/
■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JRZD33S
■「メシクエLV34」インスタ
https://www.instagram.com/rienarusawa8/