人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。










懇意にさせていただいている室田シェフの


ジビエフレンチの名店「LATURE ラチュレ」。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17124437.jpg















本日は年に1度のデザートのみのコース


「サロン・ド・ラチュレ」の会。


珍しく室田シェフはサポート役に周り、パティシエの橋本さんがメインで大忙しの日。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17131077.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17132134.jpg
















1品目は、ボルシチ冷製


美しいガラスの器に入った前菜は、


パッと見、フレンチの通常コース料理に見えるが、実は全部デザート。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17145721.jpg
















赤色はビーツ、上にはたっぷりのディル


中は花良治みかんパール柑紅まどんなの3種の柑橘。


食べやすく、綺麗で、とても美味しい!


サワークリームも乗ってて、確かにボルシチ風なんだけど、


でも、ちゃんとデザートでもあって、不思議な一品。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17150256.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17151241.jpg


















ノンアルコールペアリングは、


千葉のやぶきたと自家製の梅シロップを合わせたもの。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17151744.jpg


















2品目は、ロースト


デザートコースの2つ目はなんと魚料理w。


とナッツをキャラメリゼして田作り風にしたものに、


洋梨とバニラのクレームブリュレとキャラメルムース。


付け合わせは柚子胡椒を使ったソルベ。


鰯とデザート?!と思ったが、


鰯の田作りの食感と甘しょっぱさが


バニラのクレームブリュレや洋梨にもすごく合ってて


美味しくて意外な組み合わせ!


面白いなあ、こういうデザートが食べれるのは「サロン・ド・ラチュレ」の醍醐味。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17233334.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17234910.jpg

















ペアリングは、京都のほうじ茶日高根昆布


お茶に出汁が効いてて、まさにお茶漬け風w


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17232767.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17232492.jpg

















3品目は、牛フィレ肉ロッシーニ風


デザートコースのメインディッシュは肉料理デザート。


ラム酒を効かせたサバランの上に黒トリュフのアイス、


横にはフォアグラのソテー、ソースは赤ワインの甘めのソース。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17302237.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17302617.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17303913.jpg














牛フィレ肉は・・・?というと、何とここにw!


牛フィレ肉は薄く乾燥させたチュイルになってた!


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17303284.jpg














ペアリングは山形の山ぶどうと8種のスパイスを組み合わせたもの。


見た目はまるで赤ワインだけど、美味しい大人のぶどうジュース。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17372696.jpg

















お土産は、


「LATURE ラチュレ」特製レーズンバターサンド


最高級オーガニック発酵バターを使い、


サックサクのクッキー生地と洋酒の香り良いレーズンとの組み合わせ。


レーズンバターサンドはバターの脂っぽさのせいで、


実は今まではあまり好きではなかったのだが、


「LATURE ラチュレ」特製のレーズンバターサンドを食べて、印象が変わった。絶品。


このバターサンドはHPからも購入可能。


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17370074.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17371353.jpg


渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17372020.jpg















美味しく、楽しく、綺麗なデザートコース。


「サロン・ド・ラチュレ」は毎年必ずお邪魔させてもらっていたが、


今年はコロナもあって、開催するのか心配していたところ、


無事に開催されて良かった!


パティシエ橋本さん、ありがとうございました!!



渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。_f0232060_17365751.jpg












■「LATURE ラチュレ」
http://www.deco-hygge.com/deco/










「メシクエLV34」の本が出ました!!

■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」


■「メシクエLV34」インスタ

















by meshi-quest | 2020-12-02 08:07 | 渋谷・神泉
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
大阪・梅田「ザ・リッツカール..
at 2025-06-21 08:07
赤羽「CRAFT MEAT&..
at 2025-06-20 08:07
京都・五条「Bistoro ..
at 2025-06-19 08:06
吉祥寺「九 anjir アン..
at 2025-06-18 08:07
麻布十番「PentolaC」..
at 2025-06-17 08:05
京都・鞍馬口「お菓子つくる」..
at 2025-06-16 08:07
京都・出町柳「ha ra」へ..
at 2025-06-15 08:07
京都・出町柳「饂飩店よこやま..
at 2025-06-14 08:06
六本木一丁目「地土里」へ行く。
at 2025-06-13 08:07
東高円寺「鮨かづとよ」へ行く。
at 2025-06-12 08:07