京都・室町「然花抄院 室町本店」へ行く。







京都・室町「然花抄院 室町本店」へ行く。京都・室町通りにある「然花抄院 室町本店」(ぜんかしょういん)でお茶。 本店では菓子の販売の他に、お庭が見れるカフェが併設されている。 ![]() ![]() ![]() お菓子のメニューは割とたくさんあるのだが、 「然花抄院」の人気お菓子が食べられる一番人気の「茶庭ノ膳」(1540円)を。 ![]() 名物の半生カステラは、 京都丹波の黒豆を食べて育った鶏の卵を使い、 紙に包んで丁寧に焼き上げたもの。 勾玉のような焼き菓子「室町傍瑠」(むろまちぼうる)は 名物のカステラを薄くして焼き上げたもの。 ![]() ![]() ![]() 寺院の散歩の途中に、お庭を見ながら静かに 老舗京菓子屋さんのお菓子でひと休みが出来る良いカフェ。 ■「然花抄院 室町本店」 「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 ■「メシクエLV34」インスタ
by meshi-quest
| 2021-01-09 08:06
| 京都
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||