人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都・北野白梅町「神馬」へ行く。












京都に詳しいグルメな方、数人から勧められていた


京都・北野白梅町にある大人気魚居酒屋「神馬」へ。


「神馬」と書いて、「かみうま」でも「しんば」でもなく、「しんめ」と読む。


昭和9年創業で、一見すると地元の居酒屋さん風だが、


地元だけでなく、全国からお客さんが来る名店で、予約必至。


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21482148.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21483231.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21483679.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21484621.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21505278.jpg

















魚居酒屋の名店だけあって、ものすごい数の魚料理メニュー!!


刺身のお造り、焼魚、煮魚、揚げ物、蒸し物、炒め物、珍味まで、全部揃っている。


ただならぬ居酒屋であることが分かる。


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21512698.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21512850.jpg

















というわけで、名物の魚料理をいただく。


まずは京都の地酒お造りから。


青森県大間の本鮪、長崎のイカ、北海道つぶ貝、天然ひらめなど。


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21595369.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21595624.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21553999.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_21554237.jpg
















冬なのでこっぺがに(香箱ガニ)もいただく。


この時期のこっぺがにのよくあるカニ面は、


カニの甲羅の上にカニ足の身が綺麗に並べられているのが多いが、


「神馬」では、カニのパーツによってバラバラに分かれている面白いカニ面


甘くてとっても美味しい!


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_22004961.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_22005327.jpg















クエの煮付


濃すぎず、薄すぎず、いい味で煮付けられてて、これも美味しい!


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_22005720.jpg














スッポンの小鍋。


これまでスッポンとかそこまで興味なかったのだが、


京都の色んなお店でスッポン鍋を食べるようになってから、ハマっている。


いい出汁が出てて、スッポンの身も美味しい。


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_22004014.jpg

















美味しい魚料理がメインだが、ちゃんと肉料理もある。


黒毛和牛のビフカツと鶏のから揚げ


柔らかかくて居酒屋さんとは思えない和牛のビフカツ。


鶏のから揚げも、ちゃんと骨付きチューリップも付いてくるのが嬉しい。


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_18194531.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_18194821.jpg


京都・北野白梅町「神馬」へ行く。_f0232060_18210554.jpg











私の中で最強クラスの居酒屋さんに出会った。


ここは美味しいなあ。




何かと聞かれれば「居酒屋」なんだろうけど、


もう居酒屋という単語から想像されるレベルではない感じ。











常連のおじさまが多く、最初は入りづらかったが、


お店の店員さんが若い子が多く、大将も気さくで、すごく居心地も良かった。


またぜひお邪魔させてもらいたい。












■「神馬」











「メシクエLV34」の本が出ました!!

■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」


■「メシクエLV34」インスタ
https://www.instagram.com/rienarusawa8/


















by meshi-quest | 2021-01-05 08:08 | 京都
プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
三鷹「kuval」へ行く。
at 2023-05-31 08:08
京都・三条京阪「セヴェランス..
at 2023-05-30 08:08
西麻布「鳥さわ22」へ行く。
at 2023-05-29 08:08
花修行~craft milk..
at 2023-05-28 08:09
吉祥寺「CRAFT MILK..
at 2023-05-28 08:08
高円寺「とこ井」へ行く。
at 2023-05-27 08:06
京都・北大路「おたぎ」へ行く。
at 2023-05-26 08:06
京都・祇園四条「のぐち継」へ..
at 2023-05-25 08:08
外苑前「青山おとと」へ行く。
at 2023-05-24 08:06
西荻窪「和食なない」へ行く。
at 2023-05-23 08:07