メシクエが選ぶベストレストラン『メシュラン2020』
いつもご愛読いただき、本当にありがとうございます!
残すところ、あと1日となりました。
嵐のような2020年が終わろうとしています。
今年はコロナの影響で、「メシクエ」にもたくさんの異変がありました。
そんな激動の2020年ではありましたが、
年末恒例となりましたメシクエが超勝手に選ばせていただく、
2020年ベストレストラン『メシュラン2020』を
発表させていただきたいと思います!!(以下、順不同)
メシクエが選ぶベストレストラン『メシュラン2020』メシクエをご覧くださっている皆様、こんにちは。 いつもご愛読いただき、本当にありがとうございます! 残すところ、あと1日となりました。 嵐のような2020年が終わろうとしています。 今年はコロナの影響で、「メシクエ」にもたくさんの異変がありました。 緊急事態宣言中は今までやっていなかったテイクアウトの紹介をさせていただいたり、 今年の最初に普通にお邪魔できていたお店が移転や縮小をしたり、 残念ながら閉店をされて、二度度味わえなくなってしまったものもありました。 そんな激動の2020年ではありましたが、 年末恒例となりましたメシクエが超勝手に選ばせていただく、 2020年ベストレストラン『メシュラン2020』を 発表させていただきたいと思います!!(以下、順不同) ■赤坂「赤坂おぎ乃」 この激動だった2020年コロナ禍の3月にオープンされて以来、 多くのお客さんを虜にしてきた、本年度の飲食店のホープ。 「メシュラン」どころかw、 1年経たずに本物の「ミシュラン2021」の1つ星を獲得されました。 私もオープン以来、毎月お邪魔させていただいてますが、 季節の旬の食材を使った、上品でいて、食べやすい美味しい日本料理に、 アートのような美しい八寸は唯一無二。 コロナ禍で外出やイベントが制限されていた中、 私は大将の荻野さんの作ってくださった料理の世界の中で、 雛祭りをし、お花見をし、お月見をし、季節を楽しまさせてもらいました。 ■「sincere シンシア」 北参道にあるフレンチの名店「sincere シンシア」は、 4月の緊急事態宣言発令の後、私が知っている中でも いち早く一時休店を宣言し、テイクアウトへ切り替えをし、 それを成功させたレストランでした。 作り立てを美しく盛り付けるフレンチにあって、 基本テイクアウトなど行わないお店が急にテイクアウトに切り替えるには 相当に勇気と知力と覚悟を要したと思うが、 オーナーシェフの石井さんは コロナ禍にあっても、ずっと前向きで、そして笑顔でした。 自分自身のお店の運営やスタッフの統率だけでも大変なのに、 「スマイルフードプロジェクト」を立ち上げ、 医療従事者の皆さんへの食の支援も行っていました。 石井シェフとはもうかれこれ15年くらいのお付き合いになりますが、 今年出版させていただいた 初めて対談をさせていただきました。 誰か1人シェフと対談をさせてもらう話が編集チームから出て、 「誰がいいですか?」と聞かれた時に、 私が真っ先に思い浮かべたのが石井シェフの顔でした。 コロナ禍での飲食業界の様子、石井シェフの食への思いがしっかり語られているので、 ぜひ「お人良し」をご覧いただければと思います。 石井シェフの歩みはコロナ禍であっても止まることはなく、 今年の秋にはクラウドファンディングにて そして、去年同様、「ミシュラン2021」の1つ星も獲得されました。 本当にすごい。 ずっと石井シェフの料理は好きだったけど、 やっぱり私は石井シェフの料理が好きなんだなと、改めて思った一年でした。 信念をもった素敵なシェフから生み出される料理は、本当に本当に美味しいんだ! 今年もっとも思うところがあった2店を選ばせてもらいましたが、 今年は全ての飲食店にメシュランを贈りたい気分で、 メシクエでお世話になった全飲食店の皆さんに感謝しています。 以上、メシュラン2020でした!
by meshi-quest
| 2020-12-31 08:01
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||