京都・木屋町「りょうりや御旅屋」へ行く。
京都ビブグルマンでも掲載されてる
人気京料理店「りょうりや御旅屋(おたや)」で食事。
https://otaya-kyoto.com/
京都・木屋町「りょうりや御旅屋」へ行く。京都・木屋町の高瀬川沿いの、 京都ビブグルマンでも掲載されてる 人気京料理店「りょうりや御旅屋(おたや)」で食事。 お通しは瀬戸内のしゃこ。 しゃことか虫みたいな形状してるので(苦笑)、 嫌いな人も多いと思うが(私も昔はそうだった)、 美味しいしゃこ食べるとハマる。 実際は上品な海老みたいで、甘くて美味しい。甲殻機動隊、垂涎。 お造りは、アカハタ、こしび(マグロの幼魚)、ブリ、 そして、年に一回、真珠を取る時期にだけ出てくるという真珠貝の貝柱。 スッポンの蒸しスープ。 見た目は地味だが、「御旅屋」さんの裏の名物料理。 これを食べに「御旅屋」さんに来たと言っても過言ではないくらい ホント出汁が美味しくて、ほぼ毎回注文している。 「スッポンなんて興味ない」と思っている方にこそ、ぜひ食べて欲しい一品。 京地鶏のから揚げ。 弾力があって、噛めば噛むほど口の中にギュッと旨味が出る。 〆は京都の晩ご飯セット。 ホントは白飯とじゃこと香の物のセットなのだが、 東京人のせいか、白飯におかずがないと淋しくなってしまうたちなのでw、 いつも2品ほどおかずを足してもらっている。 今日はさわらの柚香焼きと出汁巻き玉子。 白飯が進む!! 味が格別なのも言うまでもないが、お値段も良心的で、 かつ、本格的な京料理を肩肘張らずにいただけて、居心地が良い。 一人用に量の調整もしてくれるし、食べたいものをちゃんと出してくれるのも嬉しい。 出張最終日にほぼ毎回お邪魔している京都の素晴らしい割烹。 ■「りょうりや御旅屋」 https://otaya-kyoto.com/ 「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 ■「メシクエLV34」インスタ
by meshi-quest
| 2021-01-23 08:08
| 京都
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||