京都・木屋町「りょうりや御旅屋」へ行く。
京都ビブグルマンでも掲載されてる
人気京料理店「りょうりや御旅屋(おたや)」で食事。















https://otaya-kyoto.com/
京都・木屋町「りょうりや御旅屋」へ行く。京都・木屋町の高瀬川沿いの、 京都ビブグルマンでも掲載されてる 人気京料理店「りょうりや御旅屋(おたや)」で食事。 振舞酒をいただきつつ、 通しは、河豚出汁の白味噌椀。 この白味噌椀がめちゃくちゃ美味しくて、 結果、最後にもう1回お代わりすることになるのだがw、 白味噌好きな私がこれまでいただいた中で確実に3本の指に入るお味。 「御旅屋」さんの白味噌椀、美味しすぎた・・。 そして、これがお通しとは・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 胡麻豆腐と、汲み上げ湯葉の雲丹乗せ。 ![]() ![]() お造りは本鮪、くえ、しま鰺の3種盛り合わせ。 ![]() 「御旅屋」さんにお邪魔する度にいただいている すっぽんの蒸しスープ。 いつも悩ましいのが、めちゃくちゃ美味しいのだが、 私の拙い文章だと、これ以上この旨さが伝えきれず、 見た目にも派手さはないので(苦笑)、 せめて毎回食べているということで「よほどなんだな」と思ってもらえたらw。 特に私がすっぽんが好きというわけでもないし、 すっぽんを積極的に注文するのはここだけかも。 やっぱり「御旅屋」さんのすっぽんの蒸しスープという料理の旨さなんだと思う。 ![]() ![]() ![]() 柚子の香りが効いてるさっぱりとした蟹の茶碗蒸し。 ![]() ![]() 最後は京都の夕飯セット。 焼き魚はかますの味噌焼き。 メニューにはないのだが、なんか揚げ物も食べたかったので、 帆立の昆布締めを天ぷらにしてもらった。豪華! そして、通常のご飯セットは赤だしなのだが、 冒頭の白味噌が美味しすぎて、白味噌椀に変更してもらった。絶品。 ![]() ![]() ![]() ■「りょうりや御旅屋」 https://otaya-kyoto.com/ 「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 ■「メシクエLV34」インスタ
by meshi-quest
| 2021-02-02 08:08
| 京都
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||