京都・祇園「祇園Abbesses アベス」へ行く。





















京都・祇園「祇園Abbesses アベス」へ行く。京都祇園の花見小路にある京都フレンチ、 「祇園Abbesses アベス」で食事。 ![]() ![]() ![]() ![]() ディナーコース1品目のアミューズは、ボタン海老。 花梨と、キャビアと、ディルの泡のソース。 ![]() ![]() 2品目は、京都の野菜畑。 京都の鰆の藁焼きと、30種のそれぞれ味付けが違う野菜の盛り合わせ。 ![]() ![]() 3品目は黒ビール風味のオニオンスープ。 ツキノワグマのワンタンと堀川牛蒡。 ちょっと味が強すぎて、ツキノワグマや牛蒡の香りが感じにくいかな。 ![]() 4品目は、フォアグラのテリーヌ。 いぶりがっことラムレーズンの組み合わせ。 ![]() ![]() 5品目は、長崎のヒラメとアワビ。 ちぢみ法連草とエスカルゴバター。 ![]() ![]() 6品目は、オマール海老のポワレ。 これはアメリケーヌソースがかなり塩が強くて、 全くオマールの味が感じられず、かなり残念だった・・・。 ![]() ![]() 7品目は、岡山県美作の鹿ロース肉の薪焼き。 これもかなり薪の燻製香が強く付きすぎてて、 鹿肉の味が全く感じられず・・・。 メインの魚料理と肉料理共に、見た目は良かったんだけど、 正直、味はあまり美味しくなかったなあ、残念。 ![]() ![]() 8品目のデザートは、 キャラメルスフレとピスタチオアイス。 ![]() 最後の小菓子は、スイーツタワーで。 カモミールムース、フランボワーズマカロン、 ミニクロワッサン、スノーボールなど。 お茶はローズティー。 ![]() ![]() ![]() ■「祇園Abbesses アベス」 「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 ■「メシクエLV34」インスタ https://www.instagram.com/rienarusawa8/
by meshi-quest
| 2021-02-10 08:05
| 京都
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||