渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。























渋谷「LATURE ラチュレ」へ行く。![]() 1品目のアミューズは、 名物の鹿の血のマカロン。 鹿の血と言われないと分からないほど、 ほんのり甘くて、とても美味しいマカロン。 ![]() ![]() 2品目は、蟹とジャガイモのコロン。 ![]() ![]() 3品目は、自家製の蝦夷鹿サラミの濃厚なリゾット。 上からはものすごくいい香りのアルバ産の白トリュフ。 ご飯茶碗で食べたいくらい美味しいw。 ![]() ![]() 4品目は、長野の寒鯉と葉山葵の料理。 上には鹿肉で作った鹿節と、液体窒素で固めた柚子ソース。 ![]() ![]() 5品目は、室田さんが自ら仕留めた雉のパテアンクルート。 中にはフォアグラとイチジクとピスタチオ。 濃厚なのに、変なクセは全くなく、ワインにすごく合う! ![]() ![]() 6品目は、アナグマの洋風肉じゃが。 見た目は脂が多いが、甘味があって、むしろ脂が美味しい肉。 ![]() ![]() ![]() 室田シェフ特製のパイ包み焼き、登場!! 7品目は、キジバト、白子、フォアグラの3層のパイ包み焼き。 ジビエフレンチ「ラチュレ」ならではの、めちゃくちゃ豪華な一品。 赤ワインソースとも相性良く、濃厚でとても美味しい! ![]() ![]() ![]() 8品目のメインディッシュは、青首鴨。 柔らかくて、すごく食べやすい鴨。 鴨の血で作った濃厚なソースと共に、 肝も、もも肉も、胸肉も全ての部位をいただけるのはジビエフレンチならでは。 ![]() ![]() ![]() 9品目は、「紅まどんな」とローリエのアイスとフロマージュ。 さらに、ピーナッツ味噌のクレープも。 こんなに味も香りも食感も違うものが集まっているが、 食べると、絶妙なバランスで1つのデザートになっているのが不思議。 ![]() ![]() 最後の小菓子はバナナチーズケーキ。 バナナの旨味がクセになる香り良いケーキ。 ![]() いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2021-03-04 08:08
| 渋谷・神泉
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||