人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。











予約困難な焼鳥の名店「鳥さわ22」の中澤大将が、


2020年11月に1日1組限定にてオープンした


鳥鍋専門店「鳥さわっつ」




美味しかったので、その帰りに行った再訪予約の日がようやくやってきた!


冬季限定オープンとしてスタートしたお店だが、


あれよあれよで、焼鳥「鳥さわ22」同様、一気にまた予約困難店になり、


通年営業に切り替え、すでに夏の予約まで埋まっているくらいだそう(笑)。


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14051461.jpg

















1品目は新鮮な鳥の刺身の盛り合わせから。


胸肉の酢〆、もも肉、砂肝、鴨のささみなど。


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14055826.jpg
















2品目は、蒸し立て点心が2品。


鶏肉を使った小籠包餃子


鶏肉なので、ふっくら軽くて、とても美味しい。


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14090006.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14090396.jpg

















メインのお鍋を待つ間に・・・・


ちょっとわがままを聞いてもらって(笑)、


「鳥さわ22」で特別に焼鳥も焼いてもらった!!


はつもと、せせり、うずら、砂肝、ぼんじりなど。


(通常の「鳥さわっつ」鍋コースにはありません)


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14121045.jpg
西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14121711.jpg
西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14122118.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14122874.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14123279.jpg
















そして、3品目のメインディッシュ、鍋登場!!


「鳥さわっつ」は鍋の量がものすごいので、


つまみは基本少なめで、鍋の鶏肉と野菜でお腹いっぱいになってもらう仕様。


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14154426.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14155029.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14161262.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14161500.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14161980.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14162338.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14162688.jpg
















鍋の種類は現在は4種から選べて、


前回は「鴨鍋」にさせてもらったので、


今回は「山椒鍋」にさせてもらった。


鍋の出汁からして山椒のいい香り。


お好みで薬味でも山椒ペースト、粉山椒を加える。


ちなみに、夏には辛鍋も計画中だそう。楽しみ。



西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14160966.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14164400.jpg
















そうこうしているうちに、お鍋が美味しく煮えてきた。


美味しく食べてもらうために「鳥さわっつ」の大将が


自ら入れる順番や火加減も見て、ちゃんと鍋を作ってくれるので、


至れり尽くせりで、待っているだけで美味しい鍋をいただける。ありがたや。


山椒鍋と言っても、山椒が強すぎることはないので、


山椒がすごく好きな人も、まあまあくらいの人も、誰でも美味しくいただけそう!


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14213441.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14213717.jpg

西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14214017.jpg













〆は、山椒と鶏と野菜のエキスをいっぱい含んだにゅうめん


具沢山の鍋なのでかなりお腹いっぱいだが、麺なら食べれるw。


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14243829.jpg















最後はさっぱりと杏仁豆腐


大量の山椒が体に入って、なんだか全身ポカポカしてきて、


なんだかついでに健康になった感じすらするw。


西麻布「鳥さわっつ」へ行く。_f0232060_14244156.jpg






























いつも応援ありがとうございます。

ついに「メシクエLV34」の本が出ました!!


【Amazon書籍10部門で1位!】
Amazon書籍5部門でベストセラー!】





■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」
Kindle版は100円にて購入できます!



■「メシクエLV34」インスタ
メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!


















プロフィール
ゲームプロデューサー
成沢 理恵
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる㈱スクウェア・エニックスを経て、 現在、ちゅらっぷす株式会社取締役、兼、ゲームプロデューサー。

ヒマさえあれば、国内、海外を食べ歩き、遊び歩く、生粋の遊び人。

その経験は、ゲームづくりにも活かされている、はず……。
以前の記事
カテゴリ
お知らせなど
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
最新の記事
吉祥寺「ヴィネリアハーベスト..
at 2023-03-24 08:08
京都・二条城前「洋食堂すずき..
at 2023-03-23 08:07
虎ノ門「ELEZO GATE..
at 2023-03-22 08:08
永田町「MAZ (マス)」へ..
at 2023-03-21 08:06
新中野「湯気」へ行く。
at 2023-03-20 08:08
西荻窪「豚や」へ行く。
at 2023-03-19 08:08
花修行~波やしさんの桜のアレ..
at 2023-03-19 08:07
吉祥寺「風雲児」へ行く。
at 2023-03-18 08:07
京都・清水「音羽茶寮」へ行く。
at 2023-03-17 08:08
名古屋「サロンイナシュヴェ」..
at 2023-03-16 08:08