四谷三丁目「南方中華料理 南三」へ行く。
今宵も水岡シェフの唯一無二の絶品スパイシー中華をいただく。








鴨舌スモーク、大腸のパリパリ揚げ、ウイグルソーセージ。












四谷三丁目「南方中華料理 南三」へ行く。四谷にある予約が取れない中華の名店「南方中華料理 南三(みなみ)」へ。 今宵も水岡シェフの唯一無二の絶品スパイシー中華をいただく。 まずは、いつもの10年ものの紹興酒で乾杯。 ![]() まず1品目は、名物の6種の中華前菜盛り合わせから。 ![]() 本日の前菜ラインナップは・・・、 ・アヒル塩卵と芽キャベツの炒め ・蒸しアワビ ・枝豆の紹興酒漬け ・よだれナマコ ・鯖のプーアル茶スモーク ・台湾ハイビスカスの甘酢漬け ・菜の花のピータンソース 個人的には菜の花のピータンソースが濃厚ですごく好みだった! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2品目は、定番の3種の珍味の盛り合わせ。 鴨舌スモーク、大腸のパリパリ揚げ、ウイグルソーセージ。 ![]() 3品目は、オオタニワタリという歯ごたえある葉物と、 自家製干し肉と台湾オリーブと生キクラゲの炒め物。 生キクラゲがよく中華で食べる干しキクラゲと全然違う味と食感で驚く。 ![]() 4品目は、牡蠣と新じゃがと青海苔の春巻。 サクサクで美味しそうだったけど、 苦手な牡蠣だったので、写真だけ(笑)。 ![]() 5品目は、アンコウのバナナリーフ包み焼き。 アンコウの身だけでなく、大きなあん肝も入ってる。 淡白なアンコウが「南三」の料理でスパイシーな唯一無二な中華に変化。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6品目は、イノシシの肉団子の雲南キノコソース。 イノシシの濃厚な肉団子と、これまた風味強い雲南キノコの組み合わせ。 紹興酒にも負けない、強いお酒のためのおつまみw。 ![]() ![]() 7品目は、30年切り干し大根と 鶏肉と冬虫夏草のスープ。 栄養たっぷりな、身体に良さそうなスープ。 ![]() 8品目は、ホタルイカと牡蠣と鹿肉の台湾おこわ。 牡蠣が食べられないので(苦笑)、具を避けておこわだけ。 でも、このおこわがいろんな肉や魚の旨味の出汁をしっかり吸ってて、 具が無くてもものすごく美味しかったー! ![]() 9品目のデザートは、マスクメロンと苺のシャーベットと、 桃の樹液のジュレと自家製杏仁豆腐の組み合わせ。 ![]() いつも驚きが多い「南三」さんの料理だが、 今日も珍しい料理ばかりで楽しく、美味しかったなあー! 「メシクエLV34」の本が出ました!! ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 ■「メシクエLV34」インスタ
by meshi-quest
| 2021-03-17 08:07
| 四谷
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||