恵比寿「鮨 心白」(朝食特別編)へ行く。



























恵比寿「鮨 心白」(朝食特別編)へ行く。恵比寿にある鮨の名店「鮨 心白」。 なんと朝の9:00に「鮨 心白」にお邪魔している。 最初に断っておくが、気が付いたら朝・・・的なことではないw。 ちゃんと朝7:00に起きて、ちゃんと「心白」に来ている。 こんな神々しい朝の光を浴びたドアを見る日が来るとは思わなかった。 ![]() ![]() ふー、朝のお茶は旨いなあ。 「心白」さん自慢の樹齢63年のやぶきた煎茶。 ![]() さて、何事か?と言うと… 少し前に「心白」にお邪魔した時に、にぎりはもちろんのこと、 焼魚やつまみもものすごく美味しかったので、 これで朝食いただいだいたらさぞかし美味しかろうに・・・という話になり、 石田大将も「鮨屋さんの朝食は最高だと思いますよ!」という話になり、 ごくごく限られた人のみで、かつ、某日朝限定で朝食を作っていただくことになった。 ああ、超贅沢!超幸せ!! 朝に激弱い私も、この日ばかりはしっかりアラームかけ、 いつもの暗くなってから恵比寿ではなく、 朝の光でキラキラ輝く、私が見たことのないw、恵比寿にやってきた。 今日は、石田大将が考える「鮨屋さんの本気の朝食」をいただく。 まず1品目は、 あおさ、アカモク、あさりを使った 朝のAAA級のスープから。 上には無農薬のスナップエンドウ。 ああ、優しい出汁がいに染み渡るー。 ![]() ![]() 2品目は、千葉県と栃木県の有機野菜の盛り合わせ。 野菜はそれぞれ全て別々に火入れをし、 その野菜が一番美味しく感じられる調理法で提供。 ドレッシングは、日本料理版マヨネーズと言われる玉素(たまもと)に、 クミンや赤酢などを加えた「心白」自家製。 野菜が嫌いな人でも美味しく食べれしまうくらい、 どの野菜もものすごく美味しかった! 特にサツマイモの甘さは格別。 ![]() ![]() 3品目は、トマトと苺のスムージー。 朝と言えば、トマトジュース。 とは言え、トマトだけだと胃にキツイので、 苺で甘味と、スムージーでまろやかに。 これもものすごく美味しい! ![]() ![]() 4品目は、愛知のメヒカリの南蛮漬け。 メヒカリは蕎麦粉を付けて揚げたもの。 日向夏を使って、酸味もまろやかに、さわやかに。 朝食にピッタリ合っている南蛮漬け。 ![]() ![]() 5品目は、石田大将特製の作り立ての豆腐。 人肌に温かい状態でいただいたのだが、 ここ最近食べた中で、一番美味しく、甘くて、最高の豆腐だった。 毎日この豆腐がいい・・・。 ![]() 6品目は、いよいよ待望の炊き立て白飯登場!! 今日のご飯は2種類。 1つは、「心白」のシャリにも使っている「かぐや姫」。 「かぐや姫」はササニシキの変異種。 もう1つは、白飯でお馴染みの「ミルキークィーン」。 「ミルキークィーン」はコシヒカリの別品種。 なので、今日は日本の2大米の食べ比べ。 鮨屋さんという最高にご飯の品種にも炊き方にも こだわってるところが炊いてくれる最強の白飯。 「心白」さんでこの釜の絵面を見ることはもう二度とないだろうなあw。貴重。 ![]() ![]() ご飯のお供は、サクラマスの味噌幽庵焼きと奈良漬。 メジマグロの鰹節版のメジ節に、 ばらぼしという青海苔が入った乾燥海苔と、 自家製の海苔の佃煮。 ![]() ![]() ![]() さらに、豆を3種使って 石田大将が発酵させて作った手作り納豆。 これが納豆なのにほのかに甘味があり、すごく美味しい。 ![]() やさしい出汁を使ったおあげの味噌汁付き。 ![]() 白米は、まず「かぐや姫」から。 ああ、美味しいー!! シャリに使われてるだけあり、しっかりと固さのある美味しいご飯で ご飯は固めが好きなので、すごく好みの味。 ![]() ![]() こちらは、もう1つの「ミルキークィーン」。 白飯の女王様だけあって、甘くて柔らかくて、 これも最高に美味い!! ![]() ![]() 白飯だけでも美味しくて箸が止まらないのに、 ご飯のお供も美味しくて、いっぱいあるから、 白飯が無くなるスピードが速いw。 ご飯のお代わりをさせてもらった時に、 石田大将から出来立ての蒸し卵のプレゼント。 ああー、これは決まりだね。蒸し卵万歳。 ![]() ![]() ![]() 7品目は、嬬恋のヨーグルトに、 「はるか」という柑橘、栗の蜂蜜の組み合わせ。 栗蜂蜜がものすごくいい香りで、朝食ヨーグルトにバッチリ。 ![]() 今まで食べた朝食の中で、 一番豪華で、一番印象に残った朝食だった。 きっかけは客の悪乗りから始まった企画だったが(苦笑)、 朝早く、おそらくもっともっと前から こんなに美味しい朝食を考え、準備してくださって、 本当に鮨屋さんの朝食を実現させてくださった石田大将に感謝します。 鮨屋さんの本気の朝食、最高でした! 石田さん、ありがとうございました!! いつも応援ありがとうございます。 ついに「メシクエLV34」の本が出ました!! 【Amazon書籍10部門で1位!】 【Amazon書籍5部門でベストセラー!】 ■「お人良し (おひとよし) 〜女性プロデューサーが365日外食するわけ〜」 Kindle版は100円にて購入できます! ■「メシクエLV34」インスタ メシクエには載せていないお店や内緒の話はインスタでやってます!
by meshi-quest
| 2021-05-10 08:08
| 恵比寿・広尾・白金
|
最新の記事
|
ファン申請 |
||